※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初mama
子育て・グッズ

赤ちゃんが片乳だけ飲んで寝ることがあるけど、母乳が足りているか不安。母乳で寝る時はミルクは必要?ミルク量は決まっている?欲しい時にあげてOK?

現在、1ヶ月の男の子育児中です。2530gで 産み1ヶ月後は3550gありました。混合です。
最近、片乳だけ飲んで寝ることがあります。前は両方飲んでました。飲んで寝るということは母乳が足りてるのでしょうか?母乳飲んで寝るということは母乳が足りているということですか?たまに足りない時は泣いてミルク足します。
夜も母乳で寝る時があります。寝てしまう時はミルク足さなくていいですよね?
1ヶ月の子どもはミルク量が決まってるのかなと思いまして。欲しい時にあげていいのかなと。
全然わからなく不安になってしまいます。

コメント

はじめてのママリ🔰

私は一ヶ月健診の時に十分に
体重が増えてるので無理に
あげなくてもいいと言われ
飲んで寝てるときは無理に
飲ませるのを辞めました。
それから3週間で体重は
増えていたるので
問題はないと思います。

  • 初mama

    初mama

    そうなんですね。低体重で産まれ大丈夫かなと心配でしたが1ヶ月後は1キロ増えてて安心しました。
    体重増えてたら問題ないですかね。ありがとうございます✨

    • 12月7日
ラティ

何分程飲ませてますか?
時間を決めて両方飲ませる方が、ママの体には良いですよ🙌
母乳でしたら欲しがる時にあげていいです。ミルク量は決まってないですよ·͜·

  • 初mama

    初mama

    10分~15分飲んでます。乳首から離れ寝てしまうことがあります。両方飲ませたいのですが片方で寝てしまう時はどうしたらいいか。片方を搾乳器使用することもあります。
    ミルク量決まってないなら良かったです!

    • 12月7日
  • ラティ

    ラティ

    10分なら10分で切り上げて逆にします。寝てしまうなら
    起こしてあげてください😊
    1度ゲップさせてあげるのも
    ろいいですよ🌱

    • 12月7日
  • 初mama

    初mama

    起こすの可哀想です。
    片方飲んだらオムツ交換して起こすこともあります。

    • 12月7日
  • ラティ

    ラティ

    寝てしまったらゲップはしないのですか?その方が苦しくて可哀想だと思いますが。。
    あと自分自身の為にもなりますよ?🥺

    • 12月7日
  • 初mama

    初mama

    ゲップは最初から上手じゃありませんでした。
    眠ってしまったらそのままそっと寝かせ、身体と顔を少し横にするといいと聞きました。
    母乳は空気を飲み込むことが少ないので、ゲップも少ないとも聞きました。
    ゲップ出来るようにします。

    • 12月7日
はじめてのママリ🔰

両方同じ時間あげた方が
良いですよ!
片方ばっかりあげてたら
もう片方おっぱい
あんまり出なくなりました!
おっぱいあげたらあげた分
また母乳作られるので!!

ウチも最初らへん
片方だけ飲んでコテッって
寝てましたよ😂
あんまり飲んでなさそうなら
起こしてあげてって
先生言ってました(笑)

  • 初mama

    初mama

    私も右の方が出にくく寝ちゃう前に片方に移して飲ませてます。
    起こすの可哀想です。せっかく寝たのに。夜は寝なくなってきてせっかく寝たのに起こすのはちょっと..って思います😓

    • 12月7日