※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちびmama
妊娠・出産

流産で心が折れてしまい、3人目の子供を諦めようか悩んでいます。兄弟を諦めた経験や、妊活を続ける方法についてアドバイスを求めています。

流産しました。子供は既に2人男の子がいます。元々1人目の時から女の子希望でしたが、男の子が来てくれました。家族旅行で温泉行った時に1人ぼっちは寂しいなと思って、女の子希望で3人目の妊娠でした。
なんだか流産で心折れちゃって…。やっぱり3人目は頑張らない方が良いのかな…と思ってきました。2人目が男の子と分かった時から、もう1人産むと決めていたのですが、あれが最後の赤ちゃんだったのか…とも思ったり。なんかもう悲しくて、全てマイナスに捉えてしまいます。2人育児でイライラして八つ当たりしてるような私に、3人目なんて高望みだったってことなのかな…。それとも忘れ物を取りに行っただけだからと思って、もう1度頑張った方が良いのかな…。
大切な大切な命だったのにごめんね。
流産をきっかけに兄弟諦めた方いますか?頑張って妊活続けた方はどう乗り越えたんでしょうか?

コメント

ママリ

3回流産しています。

わたしは諦めるという選択肢はなかったですが、一旦は頑張るのを辞めました。

はじめてのママリ🔰

この度、五人目を8週で稽留流産と診断されました。
わたしこそ、欲張りすぎたのかな、四人の可愛い子達に恵まれてそれで満足じゃないと自分に言い聞かせたりもしました。

今、自然排出待ちです。
まだ赤ちゃんが亡くなったまま、お腹にいます。これってすごく残酷だと思います😢😢悪阻だけが続いていて精神的にも辛すぎます。でもこれを機にいろんなことを見つめ直しています。
忘れ物を取りに帰ってるんだとしたら、せっかく戻ってきてくれるのに、会えないなんて悲しい
やっぱりもう一度戻ってきて欲しいと今は強く思っています。
来週には手術予定です。
すごく怖いですが頑張ってきます…どうか一度きりの人生、後悔ないよう、ご自愛くださいね😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみに、私も長男、次男のあとにも稽留流産していて、そのあと一回生理を見送り、次の周期で三番目となる長女を授かりました‼️

    • 12月7日
yu--

沢山涙を流されたことと思います。大丈夫ですか?

子供の性別は違えど、私と似ていて…
私も2人目と3人目の間にお空に帰った子がいて、同じように悩みました。こんな怒鳴るようなお母さんのところなんて嫌だったのかな、とか。

私は悩みながらもなんとか前を向けて、お空に帰った子へ「お顔見たかったな、会いたかったな」と思う気持ちがどんどん強くなりました。
もう一度会えるはずと信じてからは、妊活を頑張れるようになりました。

忘れ物探してたんだねーって、今になって思えます😌

頑張った方がいい、頑張らなくていいとはどちらも言えませんが、
望まれてお腹にきた子ですもの、きっと嫌で帰ったわけではありませんよ!
どうか、心と身体が癒えて明るい毎日がきますように。

はじめてのママリ🔰

私も先月、流産しました。私の住んでいる所は2人兄弟が圧倒的に多くて、3人いる家庭は子沢山と言われる地域です。それなのに4人目が欲しくて妊活しました。私も全く同じ事を考えました。2学年差を希望していて、運良く2学年差で授かったのに、4人目が欲しいと思ったばっかりに流産してしまって赤ちゃんには申し訳ないことをしたと考えてしまいます。
結局、まだ諦めるのか妊活するかは私も答えが出ていません。私も同じことを考えていたのでコメントさせて貰いました!

ちびmama

皆さんコメントありがとうございます。少し穏やかに過ごして、また考えたいと思います。
同じ思いの方もたくさんいて、私もいつか前を向けるといいなと思います。
忘れ物を取りに行っただけなのに、こちらが準備してあげずに帰ってこれないのは可哀想だなと思っているので前を向きたいです。今はまだ難しいですが、暖かい言葉を胸にゆっくり進みたいです。
本当にありがとうございました。