※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

38週の健診で子宮口が1センチ開いているが、自覚症状はない。突然陣痛や破水が起こる可能性はあるか。生まれてもおかしくない時期だが、実感が湧かず心構えが必要か。

38週の健診で子宮口1センチ開いていて、赤ちゃんの頭触れるくらいと言われました。
しかし自分で感じる兆候は全くありません。
それでも突然、陣痛や破水がきたりすることもありますか?

週数的にはいつ生まれてもおかしくないのは分かっていますが、何だか実感がなく…
もう本当に心づもりしている方が良いですかね🥲❓

コメント

初めてのママリ🔰

1人目は子宮口1センチ開いてる状態がずっと続いて、いつ産まれてもおかしくないと言われながらも結局41週までいきました!それが2人目だと3センチ開いていても普通に生活出来てました!前駆陣痛のようなものはありましたが、破水も本陣痛も突然やってくるものだと思います!

週数的に、いつ来てもおかしくはないとしか先生も言いようが無いんだろうな〜って感じです😂
出産頑張って下さい!

  • ママリ

    ママリ

    3センチ開いてても普通に生活できちゃうパターンもあるんですね😳
    そして突然の破水や陣痛もあるものなんですね‼︎
    皆さん前駆陣痛やおしるし、粘液栓など様々な前兆を仰っているので前兆がないからまだまだ来ないのかな〜なんて思ってました😅💦

    ありがとうございます!
    頑張ります🙌✨

    • 12月7日
deleted user

1人目はいつ生まれてもおかしくないと言われてからも前駆陣痛もなく、突然10分間隔の陣痛から始まりましたよ😅

  • ママリ

    ママリ

    いきなり病院行くレベルの陣痛からスタートだったんですね💦
    ちなみに何をしている時に陣痛がきましたか❓
    動いていてもすぐに陣痛だ!と分かるほどの痛みなのでしょうか❓

    • 12月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    おしるしも全くなく、寝ている時に「あれ?痛い…」と起きて測ってみたら10分間隔でした😅
    私の場合は上の子の時は分かりましたが、下の子の時は陣痛?張り?ってなりました💦

    • 12月7日
  • ママリ

    ママリ

    寝ている時に来る時もあるんですね!
    私もわりと強い張りは頻繁にあるので、陣痛との違いが分かるのかなと心配です😓

    • 12月7日