※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
お金・保険

公務員の方へ。5万円給付の申請は問題ありませんか?ブラックリストに載る可能性はありますか?

公務員の方!現金5万円給付の申請しますか?
申請したら何か悪いこと起こりますかね?
ブラックリスト的なのが公開されたりしますかね?

コメント

ゆりよ

公開されるとかは個人情報なのであり得ないと思います🙂

  • ママ

    ママ

    ありがとうございます!
    そうですよね💦なんか公にはならなくても、役所内とか、なんか内々で見られたら何となく嫌だなぁと思って、、、💦

    • 12月6日
はじめてのママリ🔰

申請します☺️
去年の児童手当の上乗せ、2人親世帯の給付金、今回の給付金は全て公務員は申請しないと貰えないです。
今回に限っては所属長の証明が不要みたいなので、今までより給付までの日程は短縮されそうな気がします🤔

  • ママ

    ママ

    所属長の証明が不要なのはいいですね!私も申請しようと思います😊コメントありがとうございます✨

    • 12月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ママさんは児童手当受給者ですか?

    • 12月6日
  • ママ

    ママ

    受給者です😊

    • 12月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1歳5ヶ月の子がいて去年育休中だと今年非課税なら2人親世帯の給付金も対象ではなかったですか?その時と同じです🙆‍♀️

    • 12月7日
  • ママ

    ママ

    対象だったのかなぁ、、😮💦今のところ一律で10万もらう時に申請したことしかないです😮💦自治体によっても違うのかなぁ?
    ご丁寧にありがとうございます💕

    • 12月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全国一律なので自治体によって違いはありません😉まだ申請期間は過ぎていないので大丈夫ですが、今年の6月から住民税を支払っていないなら対象です。公務員で非課税だと普通は該当せず、育休中とかでないと非課税にならないので知らない人もいるかもしれません。あとはママリでも良く非課税世帯と勘違いしている人も多いようです。

    • 12月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    公務員なので対象であっても通知は来ないので、事務の方が教えてくれるか自分で気付かないとスルーしてしまうと思います😅

    • 12月7日
  • ママ

    ママ

    私は住民税払ってないです😮旦那は普通に働いているのですが、それでももらえるのですかね?😮完全にスルーしてしまっていました💦教えて下さってありがとうございます😭✨自分でも調べてみます✨

    • 12月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    児童手当受給者が非課税なら大丈夫なので、旦那さんが課税されていても問題ないです🙆‍♀️我が家もそうでしたが対象でした。子ども1人につき5万支給されます。

    • 12月7日
  • ママ

    ママ

    なるほどです!!とっても良いことを教えてくださってありがとうございます😭😭😭

    • 12月7日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    横からすみません。
    夫婦共に公務員で、私は今年から育休なんですが、児童手当の上乗せと2人親世帯の給付金?!ってなんですか??全く知らなくて今えー!?っとなりました😭
    申請しないともらえないなら申請してない...!

    • 12月8日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ちなみに児童手当は旦那が受け取ってます...

    • 12月8日
  • ママ

    ママ

    実は、早速市役所に電話してみたのですが、、、、
    私が児童手当受給者だと思っていたら、所得の高い方が受給者らしく、その人が課税されるくらいの所得の場合は給付金出ないらしいです💦
    たぶん、同じ公務員さんなら出ないですね、、😅
    まぁ普通に考えてコロナで打撃受けてないですからねー😅😅😅

    • 12月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    児童手当の上乗せは去年の6月位にあったものです。
    旦那さんが児童手当受給者なら去年育休などで非課税でないと2人親世帯の給付金は貰えないので、普通に働いていたら対象外だと思います💦

    • 12月8日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですよね😭
    旦那は所得あるから...と思ってたので、え!?っとなってました。
    公務員ですが全然そこらへんの部署じゃないので知らなくて...
    ありがとうございます

    • 12月8日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    普通に働いてました!
    対象外ですね💦
    もらいそびれてたのかと思って焦ってしまいました💦

    • 12月8日
はじめてのママリ🔰

不正に受け取る訳ではないので公開して吊し上げられる理由がないと思います😂

  • ママ

    ママ

    ありがとうございます!
    不正ではないんですよね?💦なんか5万円もらえる理由もよく分かってないので、不正かどうかも分からず💦公務員だけ申請が必要なのはなんでですかね、、収入変わらないから?

    • 12月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    公務員は児童手当を自治体からではなく給与と一緒にもらってませんか?
    市から児童手当をもらってる人たちは口座など分かってるのですぐ振り込めますが、公務員はそれが出来ないから別途申請が必要みたいですよ!

    • 12月6日
  • ママ

    ママ

    なるほどです!!すごい納得しました!!これで堂々と申請できます😊ありがとうございます✨

    • 12月6日