※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のん
妊娠・出産

7月から働いていて、8月に子どもが産まれた場合、1年経過しているので育児休暇は取れますか?切迫などで休んでも1年間の収入は見られる?不安です。

7月からパートで働いています 😌👍🏻´-
もし8月に子どもが産まれます👶🏻となった場合
雇用は7月からだったので1年経過している、と
見られて、育児休暇はとれますか?
それとも妊娠発覚時に1年経過していないと
ダメでしょうか?( •̥-•̥ )

あと、1年間の収入を見られると思いますが
もし8月までにたとえば切迫などになり
雇用されたまま休ませてもらった場合は
休んでいる期間の収入がない状態での
1年間通して、で見られますよね?
1人目も2人目も切迫気味だったのでそこが
不安です。。 ☁*

コメント

deleted user

社会保険に加入されてますか?
うちの会社の一例としてですが…社会保険に加入されてから出産までが1年以上であれば取得可能です!

お金はひと月に11日以上出勤してる月しか算定されません!
1年未満の場合のみ直近3ヶ月の平均となります!

あくまでもうちの会社なのでご自身のところとは相違があるかもしれません!

バニラビーンズ

上の方と同様ですが
1ヶ月で出勤日数11日未満であればその月はカウントされないので
そこで1年未満となった場合には
前の会社つまり1年前までの社保でその足りなかった分を算定できました。

たこさん

おそらく産休は取れますが、育休は取れないと思います。

育児休業給付金をもらうためには、休業前の2年間のうちに11日以上勤務した月が12ヶ月以上ないといけません。

妊娠発覚時ということではなく、『産休に入るまで』確実に12ヶ月以上ないとならないので、悪阻や切迫などで欠勤する可能性を考えておかなければなりません。
切迫体質ならば11日以上勤務した月が12ヶ月以上になってから妊活した方が間違いないと思います。

あと正社員じゃない場合、育休後も引き続き雇用契約が見込まれていないと、育休取れません。
復帰する前提じゃなければ取得できないためです。

deleted user

雇用保険には入っているということですよね。

でしたら、雇用保険に加入した日から産まれた日の時点で1年経過していれば産前産後休業と育児休暇は取れますし、産休手当ももらえるかと思います!

ですが育児休業給付金は貰えない可能性高いと思います💧
つまり無休の育児休暇になるということです💦

他の方も仰っていますが、11日以上出勤した月が12ヶ月以上ないといけないのと、その算出方法も「育児休業の開始日」から1ヶ月単位で逆算していく感じになるので少し難しいです。。
2年以内に前の会社などで雇用保険に入っていたことがあるならそれも含めることができるのでそれならまだ貰える可能性はありますが、それがないとなると厳しいかもしれないです💦

ちなみに私の場合11月の途中入社で予定日が翌年12月なのですが、予定日に産まれた場合手当金貰えません💧
産まれるのがあと1週間遅ければ貰えるみたいです💦

なのでもし、予定よりずっと早く産まれてしまった、切迫などで長期休業してしまって出勤が11日未満の月がひと月でもある、などだと手当金は貰えないことになりますね。

ですがそういったイレギュラーがなくとも入社時期的に貰えるかどうかギリギリなので、会社やハローワークで聞いてみるのが確実です!