※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4歳と1歳半の子供を連れて1時間の電車移動。ベビーカーと抱っこ紐を持って行きますが、便利な持ち物やおもちゃ、アプリについてアドバイスをお願いします。

4歳と1歳半2人連れて電車で1時間の大きい病院に行きます(乗り換えとかなくシンプルに田舎なので数駅なんですが1時間弱かかります)

ちょうど車が使えない事情があり検査の予約も変更できません。

普段ワンオペで何でもしているお母さんや
電車でよく移動するママさん方がいたらアドバイスください。

帰りがもしかしたら混んでいるかもしれなくてぐずったらと不安もあります
ベビーカー+抱っこ紐どっちも持って行く予定ですがベビーカーは邪魔になりますか?ぐずるとベビーカーで泣きます💧
お菓子と飲み物以外何か便利なものはありますか?
持ち運べるおもちゃで便利なもの
スマホやタブレットで1歳6ヶ月が食い付くアプリなどもあれば教えてください

コメント

としわママ

電車、ドキドキしますよね💦

YouTubeやティックでもよく見るプッシュポップはどうでしょうか??
最近大分店頭でもみかけます( *ˆ︶ˆ* )
ネットでもすぐ手に入ります!

あとは、しかけ絵本もよく持っています😀

ベビーカーは、荷物乗せにもなるので利用します!
ですが、混み合う時間は迷惑に感じる人が多いので、帰り混んだら出費覚悟でタクシーでかえります!

アプリだと、Babybus系、あそベビ系はオフラインでできるのでたすかっています( *ˆ︶ˆ* )
あと、本来は子ども向けではないんですが、アンチストレスというアプリが、ハマってます!