※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
HYKE
子育て・グッズ

楽天スーパーセールでミシンを買おうか迷っています。安いのもあるけど、耐久性を考えるとある程度するものがいいかも。入園準備セットを作るために買った方がいいけど、自信がなくて勇気が出ません。

楽天スーパー セールでミシンを買おうか迷い中…
安いのもあるけど、買うならある程度するもののほうが長持ちしそう💦
果たして使いこなせるのか?
入園準備セットを作るなら買った方がいいけど、作れるか自信がなさすぎて勇気が出ない🥺

コメント

あやこ

3万くらいのがいいと思いますよ。

  • HYKE

    HYKE

    そうなんですね!ありがとうございます😊

    もう少し安いので見てました💦学校とかでも何かと使いますよね⁉︎

    • 12月6日
  • あやこ

    あやこ

    うちも娘が2歳の時に買ってもう4年生なので来年には娘目が家庭科で習うので練習させます。
    また今はハンドメイド流行ってるので女の子たちミシンとか好きな子多いです。
    幼稚園グッズ、入学グッズ、あと雑巾手縫い辛いので使います。また幼稚園、学芸会運動会衣装がある所は使うと思います

    • 12月6日
  • HYKE

    HYKE

    そうなんですねー😊
    得意じゃないので困ります💦
    ありがとうございました✨

    • 12月6日
のん

私は数ヶ月前に入園に向けてミシン購入しました!
15000円ほどのです☺︎
裁縫をする母に聞くと有名メーカーの方が後々故障の時など良いと聞いたので、ジャノメの1番下のランクの品だと思います( ¨̮ )

購入してから、ちまちま小物を作ってみたりズボンの裾上げ、七五三のスーツや袴一式も作りましたが問題なく作れました☺︎

ちなみに元々得意とかではなく小学校以来に触ったレベルです💦
最近はYouTubeで動画がみれるので丁寧に説明されてるのをみながら作ると作れました👍

購入前に一旦YouTubeの動画みてみて作れそうか判断しても良いかもしれないですね☺️
この感じならいけるな〜とか難しいなぁ〜とか

  • HYKE

    HYKE

    ありがとうございます😊

    あまり知らない私でもミシンではジャノメって聞いたことあります💡
    便利な世の中ですね🥺YouTube見てみたいと思います!私も小学生以来なので、経験がないからか苦手なのか自分でもよくわかりません🤣これを機にハマればいいなぁなんて…✨

    • 12月8日
はるまま

うちのは2万しないのと7万くらいの2台ありますが
学生時代に学際の衣装や趣味で友達のコスプレ衣装やワンピース作ってたりしたので高いの購入してやってました

入園グッズだけとかならそんな高くなくても大丈夫ですよ!

  • HYKE

    HYKE

    ありがとうございます😊
    衣装を作れちゃうなんて私からしたら尊敬レベルです✨✨

    なるべく出費抑えたいので、よく見てみます!

    • 12月8日