※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

2歳児が同じことを繰り返ししてしまい、じっとしていられない場合、発達障害の可能性があるかもしれません。言葉も早いようです。

2歳児ですが、やめてと言ってもやめてくれない、何回も同じことを言っても忘れてしまうのか毎日同じことで何回も注意をする(例えば触ってはいけないものやごはん中のルールなど)、じっとしていられない、は発達障害の可能性ありますよね?
言葉はとても早かったです。今も語彙も多いと思いますが...

コメント

いりたけ🍄

可能性で言うなら、あると思います。
多動症の子はじっとしてられない子が多いですしね!

でも、2歳なんて大体みんなそんなもんですよ😅
うちの次男もそうです!
大人しいのはご飯の時と車に乗ってる時とテレビ見てる時だけです(笑)

MK2

うち子もまさしくそれで何度も
相談あちこちにしたりしましたが
どこに行ってもこのくらいの子は
好奇心が勝つからそう言う子供が普通だよと。
むしろじっとしてる子は大抵、人見知りがちとか
場所見知りがある,元々活発より
大人しい子などが大半だと言われ
発達障害は明らかにそうだと言う場合以外は
3歳以降にしか判断つきにくいし
今は心配しなくても大丈夫と言われてそこから
成長を見守る事にしました😂

deleted user

2歳児なら普通かなと思います!
じっとしてられない子もたくさんいますよ!

ちびまま

うちの娘もそんな感じですよ〜!
でもそれが普通?な気がします🤔
2歳で言うこと全部聞くっていう方が難しいかなって💦
じっとしてるのはテレビとか見てる時くらいです😂

はじめてのママリ🔰

3才燃焼の娘ですが、未だに何回言っても同じことをするし、ちょっとまってて!も待てません。
発達検査行きましたが個性の範囲とのことでした。
2才ならそんなもんだと思いますよ!
大人しくしてられる子は育てやすい子の部類だと思います!

2児のママ🌈🧸

普通な気がしますよ🤔🤔

さくら

2歳ですよね?
そんなもんかなぁと思います。
長男は三歳半頃まで結構言うこと聞かなくて大変でした😅今でも時々へそ曲げてますよ。
幼稚園の年少の時、「3歳児は気分屋。さっきまでやる気満々だったのに突然「嫌だ!」と言うこと聞かなくなることは普通です。先生の話が聞けた。一緒に何かが出来た。だけで花丸です!たくさん褒めてあげてください」と言われました。3歳でそうなので、2歳ならそういうものだと思いますよ。

いち

それだけで発達障害なら2歳児みんなそうだと思います😂 
ただ親から見て育てづらさとか困りごとに当てはまるのであれば、それを理由に療育に通うこともできますよ✨

まま︎❁⃘*.゚ゆるダイエット部

娘も息子もそんな感じですが、発達障害とか指摘された事ないですよ🤔
2歳児なんてそんなもんじゃないですかね🤔
気にしすぎだと思いますよー!

deleted user

うちも、「ボケたのか?」と思うくらい同じ事何回も聞かれるし、触るなと言っても触るし。

怒ると刃向かってくるし、、、

保健士さんいわく「めっちゃ元気な2歳児」らしいです。