
4ヶ月の娘がいます。夜は2時間半で起きるようになり、寝不足です。ミルク足そうと思ったが飲まない状況に困っています。
4ヶ月ちょいの娘がいます。
今は完母です。
3か月の頃は、夜はまとまって6時間位寝てて、夜中授乳一回とかだけだったのですが
最近は2時間半とかで起きてしまいます💦💦
授乳して寝る時もあれば
そこから覚醒して1時間くらいニコニコしてるときもあります。
長女はその頃は混合で寝る前にミルク少したして
起きても明け方一回とかだったので
1人目との差に驚いてると共に
寝不足です💦💦
抱っこで寝かせておろすと起きるの繰り返しです。
夜だけミルク足そうと思いましたが
ほぼ完母できてしまって
ミルク飲まないです💦💦
こんなもんですかね😂💦💦
- 星(3歳8ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント

退会ユーザー
こんなもんです!😂
3ヶ月くらいの頃はまとまって寝る時ありました!
でも、それ以降は卒乳するまで数時間おきに起きて授乳してました!
そんなもんです!😂
星
やっぱ、1人目がお利口に寝てただけですね😂😂
旦那もなんでだー?!寝なよって次女に言ってます
ほぼ起きないくせに笑
気長に頑張ります😭
退会ユーザー
ミルクの子はわりと寝てくれるみたいですね😂😂
振り返ってみると短い授乳期間ですが、その時は果てしなく長いですもんね🥲
頑張ってください❣️