※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供が失礼なことを言った時の声かけについて相談です。悪意はないが相手を傷つける言葉。どう声をかければいいでしょうか?

子供が失礼なことを言ってしまう時の、子供への声かけを教えて下さい。

3歳なりたてですが、しっかり話す方で、散歩中は「あのおばぁさん、髪の毛真っ白で、おじいちゃん(私の父)みたいだねぇ😊」とか、「あの人ゴリラみたいだねぇ😊」と言ったり、公園の簡単な遊具で怖がっている年上の子を見ると、「なんであのおねぇちゃんは怖いの??(なんであのおねぇちゃんはできないの??)」などと言います。

悪意がある言い方であれば、「そんなこと言わないよ」と叱りますが、本人的には悪意はなく、おじいちゃん(私の父)やゴリラは大好きなので、おそらく褒め言葉的な感想でもあり、遊具で怖がっている子に対しても、なぜ空は青いの?の延長で、ただなぜ怖がっているのかが不思議で私に聞いてくる感じなので、「そんなこと言わないよ」というのも違うしなぁ…と、なんと声をかけるか悩んでいます。声が大きく、相手にはばっちり聞こえていて、相手を悲しくさせる言葉なので、言わないように伝えたいです。

なんて声かけをしたらいいのでしょうか?

コメント

ママリ

私は本人的には悪意はない時でも、相手が嫌な気持ちになるようなことを言った時は"そんな事言わないよ"と伝えています。
そうするとだいたい"なんで言ったらダメなの?"となるので、その言い方は言われたら嫌な気持ちになるんだよと伝えています。
どこまで伝わっているかは微妙ですが、そのつもりはなくても相手を傷つける事もあるということも学んでいってほしいので…💡

子どもの発言、突然だしヒヤヒヤしますよね😅💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子供のコメント、悪意ないからこそ「ギャー‼️やめてー」ってものがあり、話すのが下手な私はいつもアタフタしてます😣

    「そんなこと言わないよ」と言うと、「なんで?」となるので、コメントに困っていたのですが、いつかわかってもらえると思って、その都度伝えていくしかないですよね。
    周りを悲しい気持ちにさせる子になってほしくはないので!
    「その言い方は嫌な気持ちになる人がいるよ」という言い方は伝わりやすそうだな、とかんじました。
    コメントありがとうございます😊

    • 12月5日
ととろ

注意をするにしても、とりあえずその場で悪意がないとわかるフォローをいれます😓苦し紛れですが笑

おばあさん髪の毛真っ白でおじいちゃんみたいだねえ

→おじいちゃんのこと大好きだもんねえ。

ゴリラみたい

→ゴリラみたいに大きくてカッコいいよねえ

なんであのお姉ちゃんはこわいの?

→お姉ちゃんは自分の気持ちをしっかり言えるんだねえ

などなど…
できるだけ相手がプラスに受け取れるように変換します😥

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    フォローの仕方を考えてくださりありがとうございます。
    なかなかフォローも思いつかず、その場で注意すると「なんでダメなのー?うんぬん…」となって、余計に失礼になりそうなので、急いで離れることが多いのですが、ととろさんのように、とりあえず一言フォローを入れれるようになれるようがんばりたいと思います!

    • 12月5日
いちご みるく

そいうことを言ったら悲しい気持ちになるから言わないよ、と悪気なくても伝えていますよ!
なんで?と聞かれても、嫌な気持ちになる人がいるから、悲しいから、と答えています。
なんで怖いの?と言ったら、怖い子もいるんだよ、とか○○も前は怖がってたよ、とか怖くても頑張ってるよ、とか言います。

はじめてのママリ🔰

本人に悪気がなくても相手が嫌だと思えば立派ないじめです。
それと同じで本人に悪気がない言葉でも相手が嫌だと感じたらそれは言ってはダメな発言です。
私はこのように思ってるので
「○○ちゃんはそう思ったんだね。でもねその言葉は嫌だなって思う人もいるから言わないようにしようね」と声掛けをして言ってしまった相手には「すみません!」と謝って早々に離れます。