
コメント

たに
娘が1歳の時にロウヤのお店になるやつ購入しましたが、今もずっと使っています☺️最初は野菜を切るだけだったのが段々とお店屋さんごっこらしくなっていき、今は親子でパン屋さんごっこをしています☺️長く楽しく使えるのでロウヤオススメです♪
たに
娘が1歳の時にロウヤのお店になるやつ購入しましたが、今もずっと使っています☺️最初は野菜を切るだけだったのが段々とお店屋さんごっこらしくなっていき、今は親子でパン屋さんごっこをしています☺️長く楽しく使えるのでロウヤオススメです♪
「ままごと」に関する質問
【お化粧おままごとセットおすすめ教えてください!】 最近娘がお化粧に興味津々です。 化粧ポーチの中身で遊びたがっているので、メイクアップのおままごとセット買ってあげたいです。 オススメありますか? 色のつか…
1歳7ヶ月発語なし指差しなしです。 もちろん一歳半検診で引っ掛かり、先日再検診に行ってきたのですが、娘の遊んでる様子を見られ娘はおままごと出来なくて保健師に 一歳半ならもう見立遊びのようなおままごとが出来るの…
女の子ママに質問です! メルちゃんとかおままごとに興味を持つのってどういうタイミングで好きになっていくのでしょうか? 玩具屋さんで、そっちに興味を持っていく。とかですか? きっかけって何かありましたか? 上…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
のん
場所は結構とりますか?😇
のん
あと、おたまなどを引っ掛けるのなくて不便じゃないですか?
たに
子供部屋に置いていますが、大きすぎだな〜邪魔だな〜と思ったことはまだないです☺️おたまなどは、子供が立った目の前に突っ張り棒でかけていたり、右下にある収納スペースにまとめて入れてます。