

退会ユーザー
試験の難易度よりも、自治体の倍率次第ですかね🧐💦
筆記より面接重視な感じがしますが、ある程度学力ないとそもそも筆記で通過できないのですし…そういう意味では難しいと言えるかと😣
お給料も自治体によってかなり違いますし、ネットで調べたら載ってますが、私は初任給手取り18万円くらい、ボーナスは25万円くらい(1回目は寸志)だったと思います。
退会ユーザー
試験の難易度よりも、自治体の倍率次第ですかね🧐💦
筆記より面接重視な感じがしますが、ある程度学力ないとそもそも筆記で通過できないのですし…そういう意味では難しいと言えるかと😣
お給料も自治体によってかなり違いますし、ネットで調べたら載ってますが、私は初任給手取り18万円くらい、ボーナスは25万円くらい(1回目は寸志)だったと思います。
「保育士」に関する質問
深刻な相談です。 子供との向き合い方に悩んでいます。 年長の娘です。 母娘の関係は女同士喧嘩もしますが、良好です。 家族もごく普通の仲の良い家族です。 娘の友達関係も、特に大きな悩みがあるとかではなく明るい子で…
産後、里帰りするかについて。 私の両親も夫の両親も同じ町内に住んでいます。私の実家は車で5分くらいで夫の実家はほんと目と鼻の先です。 実家が近い事と、夫が産後5日ほど休みをとってくれるとのことで里帰りはしな…
1歳11ヶ月。数ヶ月前から保育士の先生にたまに「〇〇ちゃん、ほんと賢いですねー!」と言われます。 喋る量とかではないと思うのですが、どんなところがこの年齢で賢いのでしょうか… お世辞もあるとは思いますが、なんか…
お仕事人気の質問ランキング
コメント