※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
妊娠・出産

お昼ごろ鮮血が出て救急で受診。切迫流産で安静指示。再び出血あり、不安。体外受精中で膣錠も。同じ経験の方いますか?

6w3dです。
今日のお昼ごろ鮮血がおりものシートに広がる感じで出てしまったので、救急で産科の受診をしてきました。

胎嚢と卵黄嚢、うっすら赤ちゃんの姿も確認できました。

でもどこからの出血なのかはっきり分からず、切迫流産の状態だから絶対安静にしてください。と言われ帰宅。

血、止まってるなーと思ってトイレに行ったらティッシュにべっとり鮮血がついてました…。
腹痛はいまのところないのですが、不安すぎて涙が止まらないです。

しかも体外受精のホルモン補充だからこんな状況でも膣錠入れないといけないし。

同じような状況だった方いますか?
メンタルが弱すぎてほんと泣けてきます。

コメント

みかん

9wの時に切迫流産で絶対安静でしたが、鮮血が多くなったらすぐに病院に来てくださいって言われてましたよ!
一応病院に連絡してみては?何かあってからじゃ遅いです😖

  • みー

    みー

    ありがとうございます😭
    昨日救急、今日いつものクリニックに行ってきました。
    怖かったですが切迫流産の診断は変わらずで自宅安静2週間になりました。

    • 12月5日
ゆかち

今娘は3歳でとても元気ですが、私も同じ経験をしました。

対外受精で授かり、なんの問題もなく体外受精の病院を卒業した次の日の朝、6wぐらいだったと思います。

その日の朝、久々に友達とカフェに行く予定で準備をしていて、トイレに行ったら大量の鮮血がパンツ一杯に出ていました。
びっくりして、日曜日だったのですが旦那に電話し、すぐに指定していた総合病院に行きました。

診察室に入って下着を下ろした途端、血が飛び散って凄かった事を思い出します。
その時、あっこれはもぉダメだと思いました。

しかし、心拍もきちんとあったのでホッとしてその日は自宅に帰りました。

次の日また同じ病院に行き、切迫流産と診断を受けて、即入院と言われ、1ヶ月半ほとんど動けない状態で入院していました。

1ヶ月半の間とても寂しかったり色々ありましたが、一緒に入院した4人ととても仲良くなり今でも交流は続いています。

幸い私の場合最初から最後まで悪阻はなく、無事40w3日で無事出産

といきたい所なのですが(笑)
私が破水に気づかずお腹の中にかなりいた為、羊水の関係で少しお水が溜まっていたのでNICUに1週間お世話になりました。

今はめちゃめちゃ元気で、保育園に行ってるのですが、風邪は引きますが熱は出ず、呼び出しも一回もなくとても親孝行な娘に成長し、とても幸せな毎日です。

高齢で出産したのできっと!色々大変なんだろぉなぁって思っていましたが、とてもママの事を助けてくれる子に育ってくれてます。

あの時の事を思い出すと今でも涙が出そうで、たまりません。

一緒の状況だったのでお返事をさせて頂きました。

きっとお腹の赤ちゃんは私の子供の様にしがみついてくれていると思います☺️

  • みー

    みー


    大変なお話聞かせていただいてありがとうございます😭
    鮮血めちゃくちゃ怖いですよね。今日のエコーで胎嚢の上に出血したあとが見えるって言われて今のとこは止まってるんですがしばらくの間自宅で絶対安静になりました。

    入院先の方達と今も交流あるとかなんかいいですね😊
    不妊治療中は妊娠することが目標でそこから先のことなんて考えられなかったので、いま色々壁にぶち当たって出産て奇跡なんだなと思ってます。

    ゆかちさんのお子さんみたいに元気に産まれてきてほしいです!

    • 12月5日