
家を買わずに賃貸で暮らす予定の方はいらっしゃいますか?賃貸を選んだ理由を教えてください。
家を買わずに、ずっと賃貸で暮らす予定の方いらっしゃいますか?
家を買うか、ずっと賃貸で行くか悩み中です!
各ご家庭いろんな事情があると思います!
よければずっと賃貸に至った理由教えてください🍀
- こみ
コメント

退会ユーザー
単純に転勤族でなるべく帯同希望のため、ずっと賃貸予定です!
子どもと暮らすより多分夫婦2人で過ごす時間の方が長くなると思うので、そこまで大きな生活空間も要らないかな?という思いもあります!

ちゃあこ
父の仕事が安定せず(体調や環境で、すぐ休んだり辞めたり😔)だったので、ずーっと賃貸でした😅
今も実家は賃貸の団地です😅
-
こみ
コメントありがとうございます!
ローン組むとなると仕事関係してきますもんね💦
貴重なお話ありがとうございます!- 12月6日

はじめてのママリ🔰
我が家も転勤族で当分の間は賃貸です!
単身赴任する時にどうするか?ですが、旦那は実家を最終的に継ぐ気でいるようなので最後の最後まで賃貸の可能性もあります!
今は空き家が増えて来てますし、老後の貸し渋りもないと言われてますし、ずっと賃貸でも好きな時に住み替えもできるしいいのかなーとかは思います。
-
こみ
コメントありがとうございます!
転勤族、実家持ち家だと賃貸の選択肢になりますね🙇♀️
まさに私も、好きな時に住み替えられるっていいなーと思っているところです!
貴重なお話ありがとうございます!- 12月6日

はじめてのママリ🔰
もしかしたらそうなるかもです!長女が小学校なんですけど今の賃貸が歩いて5分。もし家を買うなら校区内がいいかなと思うんですけどうちの地域は空きがなくて家を建てれず校区の端になると歩いて30分かかるのでどうしようか悩み中です🤣
-
こみ
コメントありがとうございます!
子供の学校、関わってきますよね💦なるべく転校は、とも思いますよね💦
貴重なお話ありがとうございます!- 12月6日

退会ユーザー
子供の通学に負担がないようにしたいので、小学校の近くの賃貸に住んでます。
将来的には主人の実家がもらえるみたいなので、それまで賃貸でいいかと話してます。
先のことなのでわかりませんが💦
家より子供の学費にお金をかけたいので、家を買うという選択肢が今のところありません😅
-
こみ
コメントありがとうございます!
実家が持ち家で継ぐ気持ちがあると、賃貸でいきますよね🙇♀️
その分学費を貯めるということですね!計画性がありますね!
貴重なお話ありがとうございます!- 12月6日
こみ
コメントありがとうございます!
まさに私もそれは思っていて、最終的に夫婦二人になること考えると…💦
貴重なお話ありがとうございます!