
コメント

はじめてのママリ🔰
29日以降のものありますか??
これだけだと一応28日に排卵して29日頃には終わってるのかな…?って感じで、排卵検査薬と相性悪いのかな?とか思ってしまいました😣

あづ
私はアプリの排卵予測が全くあてにならなかったので、
排卵検査薬を使って排卵日を予測してました☺️🥲
お写真見てる感じですと、私は26、27辺りが排卵日だったのではないかと思います!
28、29はもう薄くなってるので、排卵し終わったあとなのかな〜と思いました💦
べびちゃんが来てくれますように🙏🍀*゜
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね💦
私もアプリごとでかなり差があったので信憑性ないな〜と思って検査薬使いました!!🥺
たしかに今思うと、夜中仲良ししてその日の昼過ぎ辺りから下腹部痛がひどかったと思います!もしかしたら排卵痛だっかもしれません☺️
ありがとうございます🥺❤️- 12月4日
-
あづ
アプリの予測がキレイに当たってる人もいるみたいですが、私はその予測を使っても妊娠しなかったのもあって、
タイミング取りたい時は
排卵検査薬が最適なのかなと
思いました😭
排卵日辺りの下腹部痛は排卵痛の可能性が高いですね😳♡
きれいな二本線が見られますように🙏🙏🙏- 12月4日
はじめてのママリ🔰
相性があるんですね💦
28日の夜から薄くなってきて29日には結構薄かったのでそこでやめてしまって😵💦
今からではもう遅いですよね?😵
はじめてのママリ🔰
私は完全に陰性になるまでやるので
陰性になるまでやってた方がよかったかなと思います。
多分28~29日の間に排卵はしてるとは思いますが😢
はじめてのママリ🔰
29日の段階ではまだ陰性ではなさそうですか?🥺
一応タイミングは26日と12月1日にとったんですがタイミング良ければいいですが😵
はじめてのママリ🔰
相性もあるので、多分
あーちゃんさんの場合は陰性になってると思いますが、
26日のタイミング敵には2~3日前なので、あってると思います!
12/1は遅いと思います
はじめてのママリ🔰
相性が悪いと陽性反応が続くんですか?😳
タイミング良かったなら安心しました🥺✨
なかなか仲良しの機会が作れずだったので😭
はじめてのママリ🔰
相性が悪かったり
多嚢胞気味だとそうなります。
2日前が妊娠1番しやすい見たいです!
はじめてのママリ🔰
わぁ!そうなんですね🥺
多嚢胞の診断はされたことないので陰性になってることを祈ります😭💦
おー!それならタイミング的にはほんとよかったかもしれませんね😌✨
ありがとうございます❤️
はじめてのママリ🔰
多嚢胞だと言われますが気味だったり育ちが遅いくらいでは言われないので、その月だけだったかもですし
多嚢胞気味ならあんまり問題ないですし!
そ?なにきになさらなくて大丈夫かと思います
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😌✨
24さんのお言葉でなんか気持ちが楽になりました!!!
調べれば調べるほど追い込まれていくというか神経質になってしまっていたので😵💦