※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

0歳の歯磨きについて、ジェル状の歯磨き粉を使うか悩んでいます。現在は何もつけずに歯磨きしています。

0歳でも歯磨き粉使った方がいいのでしょうか?
ジェル状のもの購入したほうがいいのか悩んでいます💦
今は何もつけずに歯磨きしています😣

コメント

みいたん

0ちゃんはまだ辞めた方がいいですよ😊
唾液が沢山まだ出るので唾液で中和するのでそこまで虫歯になりません。歯ブラシでカミカミするくらいでも大丈夫です。
歯磨き粉は少しフッ素が入っていて子供の体に良くないみたいなので離乳食が完了して大人と同じ食べ物になってから徐々にです😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね!
    ありがとうございます🥺
    まだ使わないようにしておきます🙋‍♀️

    • 12月4日
deleted user

うちはもうすぐ3歳ですがまだ使ってません!
チョコレートとか食べるようになったら流石に使おうと思います。
歯医者さんで定期的にフッ素を塗ってもらっています!
0歳だとまだ砂糖などもあまり食べないし、着色が気になるとかでなければ必要ないかと思います!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    3歳でもまだ使ってないのですね!
    フッ素はいつ頃から塗ってもらってますか?
    ちなみに無料ですか?😂😂

    • 12月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うがいがだいぶ出来るようになってきたので、3歳の誕生日頃から使おうかなと思っています!
    医療費が一律一回500円の地域に住んでいるので500円かかります😭

    • 12月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    2歳になる少し前だったと思います!歯が白い部分があり気になったので診てもらい、それから4ヶ月ごとくらいに通っています!

    • 12月4日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね!
    医療費無料なら無料でやってもらえるってことなんですかね?🤔

    • 12月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私が通っている歯医者さんは保険適用でフッ素してくれています!

    • 12月4日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね!
    ありがとうございます🥺

    • 12月4日
deleted user

歯科衛生士です😌
まだ必要ないと思います!
1歳半頃からフッ素ジェルなど使えるものが増えてくるので、それまでは歯ブラシだけで大丈夫です🙆🏼‍♂️
うがいができるようになったら、歯磨き粉を使っても良いかもしれません😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    歯科衛生士さんからのコメント嬉しいです☺️
    1歳半くらいまでは大丈夫なんですね!
    まだ使わないようにしておきます🙋‍♀️
    ありがとうございます!

    • 12月4日