※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

赤ちゃんに大人用の布団かけるのはだめなんですか!?!?!?ベビー布団そんな暖かくないですよね?

赤ちゃんに大人用の布団かけるのはだめなんですか!?!?!?ベビー布団そんな暖かくないですよね?

コメント

はじめてのママリ🔰

窒息の心配があるので低月齢のうちはやめた方が良いかなーと思います。
ベビー布団は実は結構あったかいですよ😊
ただ、1番良いのはスリーパーかも。

  • ママリ

    ママリ

    窒息の心配😢😢
    退院してその日からおなじ布団に入って寝てました、、、、

    • 12月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちょっとした動きでズレたりして口元にかかると、赤ちゃんはガーゼでも窒息しちゃいますから布団は危険と言われるんだと思います💦
    うちも上の子は低月齢の頃は添い寝だけど掛け布団は分けてて、下の子は7ヶ月くらいまでベビーベッドでした!

    • 12月3日
1910⋆36

良くない見たいですがうちの子は添い寝じゃないと寝ないのでかけてます😂
かけないと私が凍えます🥶

  • ママリ

    ママリ

    脇?の下からかけてればいいのかなーって思って退院したその日から一緒に布団入ってます🥺

    • 12月3日
  • 1910⋆36

    1910⋆36

    昔みたく、重たくてギチギチに詰まった掛け布団使ってるなら窒息も可能性高いかと思います😵
    そもそもうちの子は蹴り飛ばしてどんどん出ていってます🤣

    • 12月3日
あすまま🌼

窒息してしまうかもしれないから
ダメなんじゃないですかね?💦
我が家は息子のときから
同じ布団かけて同じ布団入って寝てます😅
たしかに、ベビー布団って暖かくはなさそうですよね💦
でも赤ちゃんって体温高いからそこまで
たくさんかけなくてもいいのは
本当だと思いますよ!
部屋の温度が寒すぎず快適な温度であれば気にしなくていいと思います!

  • ママリ

    ママリ

    私も同じ布団に入ってます😂😂夜すごい寝る子で、寝てる間寝相もなく布団ずっとかかってる状態なのでいいかなと思って、、、笑

    • 12月3日
  • あすまま🌼

    あすまま🌼

    自分が寝返りしたときに
    息子さんの顔に布団がかからないように
    注意してたら大丈夫だと思います😊
    夜寝てくれると助かりますよね☺️

    • 12月3日
  • ママリ

    ママリ

    深い睡眠に入れないのと昔から寝相がものすごくいいので、寝たまんまの状態で目が覚めます😂😂

    • 12月3日
  • あすまま🌼

    あすまま🌼

    そうなんですね(笑)
    毛布、掛け布団とか何枚も重ねてると
    赤ちゃんも重いかもしれないので
    なるべく軽くで同じ布団なら
    大丈夫だと思います^^

    • 12月3日
ぽー

そもそも赤ちゃんには重過ぎて寝返りできないと思います。ベビー布団は意外と暖かいですよ!

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね😖😖😖
    ベビー布団暖かいのですか!!

    • 12月3日
ままり

窒息が怖いので1歳すぎるまではスリーパーで過ごす予定です!
部屋の中暖かくしてます☺️

さくらママ

上の子も下の子も新生児から添い寝で大人の布団です!

はじめてのママリ🔰

毛布はいいですけど布団は危ないと思います!世の中絶対とか100%ってないですし万が一1%の確率で何かが起きてお子さんの顔に布団がかかってしまったら、お子さん自分じゃのけれないし窒息してしまう恐れがありますので…
室温で調節したり、うちは子ども用の毛布をかけてあげてました🥺添い寝するときは怖くて布団使ってなかったです。

ママリ

万が一顔にかかったままになった時のこと考えると同じ布団は掛けなかったです😊
うちでは西松屋に売ってる子供用のモフモフのブランケットを新生児の頃からずーっと使ってます。
赤ちゃんの頃はお腹まで掛けて寝てました!
今となっては眠くなればそのブランケットを持ってきて自分で寝るほどでめちゃくちゃ楽です。

部屋は低月齢の頃は基本的に大人が毛布かけなくても寝れるくらいの暖かさにしてました!
今は大人で毛布かけてちょうどいい、少し涼しいくらいが子どもにはちょうどいいみたいなので部屋の温度は大体20〜22度くらいです!