※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
エジル
子育て・グッズ

生後3ヶ月からの保育園預け、最初は2時間から始めて徐々に時間を延ばす方が良いですか?

現在生後2ヶ月なのですが、生後3ヶ月になった時に
認可保育園に一時保育で預ける予定です。初めて預けるのですが、最初から5時間ほど預けるのはよくないですか?2時間程預けて徐々に時間を伸ばしていく方がいいのでしょうか?保育園自体は最長11時間まで預かり可能です。

コメント

ぴよ🐣

保育士です。お子さんは母乳育児ですか?ミルクは飲めますか?ミルクが飲めるのであれば保育士が飲ませられます。人見知りもしない時期ですので、寝たり飲めたりできればお預かりできると思います。
あとは体調不良がなければ。(発熱、下痢など)
初めて預けるのであればすぐに連絡を取れるような状況にしていただいて、何かあって電話が来たならすぐお迎えに行く!これができれば5時間いけるのではないかと思います。あとは、その施設の考え方もあると思いますので、確認してみると良いと思います。

  • エジル

    エジル

    混合です!
    わかりました!ありがとうございます^_^
    保育士の方にお答え頂けて光栄です!!

    • 12月3日
ちびトラマン

3ヶ月ならまだ人見知りもしなそうだし5時間いけるかな?と思います。ミルクか母乳かにもよるかもですが💦預かる時間は園の方針によると思います😊

  • エジル

    エジル

    ありがとうございます^_^

    • 12月3日