
中耳炎で苦しんでいる初めての方がいます。吸入器を使いたいが拒否され、どうすればいいか悩んでいます。暴れて泣く姿を見ると気が引けています。
咳、鼻水が続いていて耳鼻科受診したら
中耳炎なりはじめと、言われました。
その後お昼寝したら急にグッタリし、
38度の発熱。今も起きている元気がなく耳を押さえて寝ています。
鼻水が出てるのですが
まだきちんと自分でかめません。
メルシーポットで吸いたいのですが、
怖がって大泣き。絶対吸わせてくれません。
(吸ったことすらないです。暴れてできません😅)
中耳炎悪化した方辛いと思うのですが
相当無理矢理にでもみなさん吸いますか?
発熱してても尋常じゃないくらい暴れて泣いて拒否します。なので、体調悪いの更に悪くするようで、気が引けて..どうすべきでしょうか。
初めての中耳炎です💦
私自身も経験がなく困っています💦
- asi(3歳6ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
中耳炎になりかけならどんどんこまめに吸ったほうが良いです💦
あまり長い時間吸い続けるのは逆効果なので、短時間でパッと吸う程度でこまめに吸ったほうが良いですよ!
asi
やっぱそうですよね😭
暴れ時間を短時間にして何回かやってあげるといいですかね💦3歳なのでパワーも声量もすごくて...
自分でかめるといえば若干鼻をかめるのですが、その程度ではダメですよね😭
はじめてのママリ🔰
そうですね、短時間で何度かこまめに吸った方が良いです💦
中耳炎になるとそれはもう大変だと職場の方も言ってました🥲
多分それだと奥の方が全然取れないと思うので、やはり何度かは鼻吸い機でやってあげた方が良いと思います💔
近くに住んでたらやってあげたいくらいです😭😭
asi
ありがとうございます😭
奥の方が問題ですよね!!😭
副鼻腔炎(蓄膿症)にもなってるって言われて😰
本人かんでるつもりでも、全然鼻かめてないんですよね💦
近くに住んでいらっしゃったらもう泣きついてます😭笑
起きたらやってあげます😭
がんばります😭💪