![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
愚痴です💦本日子供たちの為にイチゴを買いました😊1パックです。夕ごは…
愚痴です💦
本日子供たちの為にイチゴを買いました😊
1パックです。夕ごはんに出しました。おかわり要求(笑)
「もう全部なくなっちゃうじゃん!食べ過ぎ~」と私が言うと……義母が「私の分がなくなるだけだね」って…
え?始めから大人の分(私たち夫婦含め)は買ってきてないというか…子供が好きだから買ってきたんだけど…あえて言ってませんが、そのあとも旦那に「全部食べちゃったの」と。
旦那も子供優先!の人だから…話しても無意味
いつも我先にと子供より先、または私たち夫婦ですら我慢してるのに食べる義母💧
「私は食べ物に意地汚くないのに」って言うけど全然そんなことないよね😑って突っ込みたくなりました💧
ちなみに…子供(小学生の子供)が信玄餅好きなので注文したのですが…なぜかそれも狙ってる💧
自分で買えばいいのに…前回買ったら足りないから多く買ったのになぜか「半分ね!」って…
あげたくないなぁ…
義父も同じ感じで嫌💧
姪っ子が娘と食べるお菓子持ってきたらあさってた💧子供たちのだよ!って言ってるのに…
こんな義両親いますか?
- はじめてのママリ🔰(4歳8ヶ月)
コメント
![みみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みみ
お金の出どころが義両親も出している食費で購入してるなら当然の権利かなと思います💦
我が家は実家も義実家も子供達だけに買うようなアンパンマンとかハイハインのようなお菓子以外は大人も普通に食べます。
食後の果物もみんなで食べます。
そういう家庭環境だったので、私が義母さんの立場なら自分の分もあると思ってしまいます😅
大人の分がないならきちんと伝えてもらわないとわかりません…
でも、流石に子供用のお菓子は横取りするのはありえないです💦💦
はじめてのママリ🔰
お金は私たちの分からです。義母が出した場合、私は食べません。食べてと言われるまでは。
みんなで食べる時もありますが…子供が好きな食べ物などは子供優先にしてます。私の育った環境がそうですから。
旦那も同じ考えです。
こちらの義両親、気にせずアンパンマン、ハイハインなども食べますよ😑
しまいには自分たちの食べる子供には食べさせたくない物まで与えるので疲れます💧
ご飯食べるのも子供たちは待ってるのに待てずに食べ、子供が欲しがるので本当に疲れます💧待つ、我慢ができず子供より子供です💧