
勾配天井にシーリングライトを設置した方はいらっしゃいますか。天井が低いと部屋が暗くなるのか知りたいです。アドバイスをいただけると助かります。
勾配天井のライトについて
勾配天井にシーリングライト付けている方いますか⁇
天井が低い方が暗くなっちゃうのかなぁと思ってますがどうでしょうか?
わかる方いらっしゃいましたらアドバイスいただきたいです。
子供部屋が5畳の勾配天井になっています。
- ryumachiji
コメント

ママリ
うちは6帖で高低差80cmありますが、そんなに片側が暗いとかは思わないです😊
もっと急勾配だと分からないですが💦

ママリ
5畳くらいなら暗いまではならないと思いますよ🤔
従兄弟の家がLDK20畳で8畳のダイニングテーブルおいてる部分にシーリングライト斜めについてますが全然暗いなとはならないです!ライト選ぶときに一緒にパンフレットみたんですけど紐でぶら下がってるタイプのシーリングライトもありました!それは影とかは出来ないかなと思いますよ😃
-
ryumachiji
コメントありがとうございます!
紐でぶら下がるのは掃除が大変そうなので出来れば天井付けしたくて💦- 12月3日
ryumachiji
コメントありがとうございます☺️
うちは高低差70センチでした!
普通のシーリングライトでしょうか⁇
感想聞けてよかったです!
ママリ
将来の子供部屋予定で、とりあえずの照明なので、10年前とかに買ったごくごく一般的なLEDですらないシーリングライトです😅
ryumachiji
そうなんですね!
安心できました!
コスパと昨日を考えるとシーリングライトが1番なのでシーリングライトにします😁