
コメント

退会ユーザー
うちは2歳半頃は「あった」と「はい」しか言えませんでした😂
児童精神科医の先生に診断してもらい、1年ほど言葉が遅れているだけで、その他に引っかかる項目がなかった為、発語遅延で経過観察中です😌
他に気になるところがあるのでしょうか?
退会ユーザー
うちは2歳半頃は「あった」と「はい」しか言えませんでした😂
児童精神科医の先生に診断してもらい、1年ほど言葉が遅れているだけで、その他に引っかかる項目がなかった為、発語遅延で経過観察中です😌
他に気になるところがあるのでしょうか?
「2歳」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ひよたろう
私もあった!とかアンパンマンは、言える感じで同じ状況です!こちらが言ったことは理解してて、色々やってくれるのですが。。。他の子と比べたら心配で。。。
退会ユーザー
役所の子供支援課?に電話すると、保健師が臨床心理士さんや療育センターに繋げてくれるので、一度相談してみてはどうでしょうか😌
息子は役所の臨床心理士さんと会い、その後療育センターを紹介され、診察して貰いました!
ひよたろう
アドバイスありがとうございます♪療育のこととか、聞いてみます\(//∇//)\