
コメント

退会ユーザー
どちらも行ったことあります🙆♀️✨
水族館目当てなら個人的には断然京都水族館がいいです😆
水族館の前に芝生広場があるので、天気が良ければお弁当も可能です(もう寒いかも…?)
琵琶湖博物館は、一部に水族館ゾーンがあるという感じです✨
そのほかのゾーンも面白いですが、「水族館」と思って行くと海のお魚じゃないので地味さを感じるかもしれません😂
屋上でお弁当食べられます!
退会ユーザー
どちらも行ったことあります🙆♀️✨
水族館目当てなら個人的には断然京都水族館がいいです😆
水族館の前に芝生広場があるので、天気が良ければお弁当も可能です(もう寒いかも…?)
琵琶湖博物館は、一部に水族館ゾーンがあるという感じです✨
そのほかのゾーンも面白いですが、「水族館」と思って行くと海のお魚じゃないので地味さを感じるかもしれません😂
屋上でお弁当食べられます!
「水族館」に関する質問
2歳7ヶ月の息子と水族館に行きました。 初めは魚にも興味があって見ていたのですが 途中から魚に目もくれず、 自動販売機やガチャガチャ、消化器、消火栓に 興味津々で水族館が小さいこともあり お土産屋さん込みで50分く…
2歳の娘のバースデー旅行で 9月に2泊3日で仙台旅行に行こうと思っています! どっちのプランがいいと思いますか? 関東から車で行くので3時間半くらいかかります🚙 秋保温泉の宿でゆっくり1泊 (ホテルのプールにも入る予…
10月末に結婚式参列のため 大阪から東京に行きます! 折角なら1泊して関東を観光して帰ろうかなと思っています🥺 新横浜まで行って 八景島シーパラダイスか 新江ノ島水族館に行こうかなと思うのですが どちらがおすすめと…
お出かけ人気の質問ランキング
ママリ
コメントありがとうございます!どちらも行かれたことがあるとのことですごく参考になります!!
水族館目当てなら京都がいいのですね😌芝生広場もうれしいです😍晴れてたらまだいいですが、寒い中のお弁当は辛いですね😭
最近は京都水族館行かれましたか??もしご存知でしたら混み具合とか教えていただけたらうれしいです♡
退会ユーザー
京都水族館は7月と11月半ば、どちらも平日に行きました!
7月はコロナもあってかガラガラでしたが、11月は午前は遠足の子が多かったです!😳なので芝生広場も結構人がいるなーという印象でした🧐
土日はやはりなかなか混雑しますね😣
ママリ
そうなんですね♪
最近遠足多いですもんね😌
すごく参考になりました!
行くなら平日にしようと思います😍
ありがとうございました!