お出かけ 来年の春に石垣島を旅行したいのですが、0歳児がいるため観光はせずホテルで過ごす予定です。レンタカーなしでも大丈夫でしょうか。 石垣島について教えてください! 来年の春頃に旅行したいなと思ってます。 0歳児がいるので、観光はあまりせず ホテルでゆったりかなぁと思ってます! その場合、レンタカーなしでもどうにかなりますかね? ホテルの空港送迎があるところにしようと思ってます。 (フサキリゾートなど) 最終更新:2021年12月2日 お気に入り 旅行 ホテル 0歳児 ママリ(3歳9ヶ月) コメント ガオガオ ほぼ毎年石垣島行ってましたが、子ども生まれてからは観光もしないのでレンタカーしてません^^* 1度竹富に行った事はありますが、下の子生まれてからは特にホテルから1歩も出ないです😂 12月2日 ママリ 大変参考になります! お子さん連れのときはどこのホテルに泊まってますか? あと空港からの移動はホテルの送迎使いましたか?必要な時はタクシーってかんじですかね?💦 親は石垣島初めてなので 観光したいような気もするのですが赤ちゃんいたらホテルでゆっくりがいいですよね😂 いろいろ聞いちゃってすいません💦 12月2日 ガオガオ 子ども生まれてからずっとクラブメッドに泊まってます^^* 行きは空港からホテルまでタクシー(宿泊代に含まれます)、帰りはタクシーの時と大型のバスの時と両方ありました👀 私は友人が石垣島にいるので、1人で市街に出るのにタクシーを使います🙌 ちょっとした沖縄料理講座やエイサー講座などがあったので、少しですが沖縄らしさを感じる事も出来ると思います😌 今回は利用できませんが、2歳から託児(3歳以降はオールインクルーシブ😳❗️)もあるので、親もゆっくりできたりしますよ✨ 12月2日 ママリ そうなんですね! クラブメッド調べてて気になってました!0〜1歳よりはもう少し大きくなるとより楽しめそうですね。海外旅行気分が味わえそうです。 ただ、夫婦揃って 知らない人とワイワイするの得意じゃないのですが、それだとやめておいた方がいいでしょうか…?😂 あと実母と行く可能性もあるのですがシニア(60代)は浮きますか…? 12月2日 ガオガオ そんな事ないですよ^^* 今コロナで従業員との相席もなかったですし、海外の方も少ないと思うのでみんなで盛り上がるみたいなのは以前より少ないと思います🙌 私も母と行った事ありますよ〜❣️全然浮くとかないですし、シニアの方おひとりで来てる方(常連さんかな?)もいます︎☺︎ アクティビティ、なにをするにも1人で全然楽しめるので子どもをどちらかに預けて片方はリフレッシュとかも出来ます☺️ 夫はのんびりしたいタイプなので私は子ども預けてテニスしたりアーチェリーしたりします💓 母は1人でダイビング行ってました笑 子どもも0歳で行きましたが砂浜で砂遊び楽しそうでしたよ(*´˘`*)♡ 12月2日 ママリ 素敵な写真ですね✨✨ 誰でも楽しめそうでよかったです😊 クラブメッド候補にします〜! 12月2日 おすすめのママリまとめ 旅行・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旅行・妊娠初期に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旅行・妊娠中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旅行・妊婦に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旅行・臨月に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ママリ
大変参考になります!
お子さん連れのときはどこのホテルに泊まってますか?
あと空港からの移動はホテルの送迎使いましたか?必要な時はタクシーってかんじですかね?💦
親は石垣島初めてなので
観光したいような気もするのですが赤ちゃんいたらホテルでゆっくりがいいですよね😂
いろいろ聞いちゃってすいません💦
ガオガオ
子ども生まれてからずっとクラブメッドに泊まってます^^*
行きは空港からホテルまでタクシー(宿泊代に含まれます)、帰りはタクシーの時と大型のバスの時と両方ありました👀
私は友人が石垣島にいるので、1人で市街に出るのにタクシーを使います🙌
ちょっとした沖縄料理講座やエイサー講座などがあったので、少しですが沖縄らしさを感じる事も出来ると思います😌
今回は利用できませんが、2歳から託児(3歳以降はオールインクルーシブ😳❗️)もあるので、親もゆっくりできたりしますよ✨
ママリ
そうなんですね!
クラブメッド調べてて気になってました!0〜1歳よりはもう少し大きくなるとより楽しめそうですね。海外旅行気分が味わえそうです。
ただ、夫婦揃って
知らない人とワイワイするの得意じゃないのですが、それだとやめておいた方がいいでしょうか…?😂
あと実母と行く可能性もあるのですがシニア(60代)は浮きますか…?
ガオガオ
そんな事ないですよ^^*
今コロナで従業員との相席もなかったですし、海外の方も少ないと思うのでみんなで盛り上がるみたいなのは以前より少ないと思います🙌
私も母と行った事ありますよ〜❣️全然浮くとかないですし、シニアの方おひとりで来てる方(常連さんかな?)もいます︎☺︎
アクティビティ、なにをするにも1人で全然楽しめるので子どもをどちらかに預けて片方はリフレッシュとかも出来ます☺️
夫はのんびりしたいタイプなので私は子ども預けてテニスしたりアーチェリーしたりします💓
母は1人でダイビング行ってました笑
子どもも0歳で行きましたが砂浜で砂遊び楽しそうでしたよ(*´˘`*)♡
ママリ
素敵な写真ですね✨✨
誰でも楽しめそうでよかったです😊
クラブメッド候補にします〜!