
赤ちゃんがミルクを飲んでからすぐにうんちをして、またミルクを欲しがっている様子。ミルクの量が多すぎるのか心配です。
生後14日です。ミルクを飲んで2時間ほどたって、オムツを変えて、ミルクを60飲みました、最後まで飲みきりました。その後普段ならミルク飲んでそのまますぐ寝るのですが、寝ずにまたうんちが出ました。そしてまたミルクを探しているかの様な(指を口に近ずけたらおってくる様な)感じです。
とりあえず、泣いてはないから様子みてますが、ミルクのあげすぎなのか心配です😭
なにかわかる方教えて頂きたいです。(;・・)
- はじめてのママリ🔰(3歳3ヶ月)
コメント

3人のママ
ミルクは3時間おきのがいいですよー!
量はもう少し増やしてもいいかもしれません!

退会ユーザー
うちの産院の指導では生後14日目はミルク100mlでしたのでもう少しあげたら3時間もつかもしれません😊💕
ちなみに口に指などが近付くと探すような仕草は反射なので空腹とはあまり関係ないかもしれません!
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!100で試してみようと思います!
あかちゃんが自分の手をパクパクしてるのも関係ないですか??( ´・ω・`)- 12月1日
-
はじめてのママリ🔰
ちなみに今、大泣きで、
13:00に70
15:00に60
なんですが、まだあげない方がいいですよね🥲🥲- 12月1日
-
退会ユーザー
飲みきらなかったらその次は80で調節してみてもいいと思います!
基本口の近くにあるものはおっぱいと勘違いしてるので、本能的におっぱいを吸うという能力が無いと生きていけないからするだけと言われました!
オムツや抱っこもダメそうですか?😳💭
60しか飲んでないのなら20だけあげて18時までもたせられるといいと思います!
普通の量あげるとどんどんズレてしまうので💦- 12月1日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど🤔ありがとうございます!とても参考になります(><)!
オムツは変えて抱っこしてたら少し落ち着いたのでもう少し頑張って見ようと思います!😭- 12月1日
-
退会ユーザー
なかなかマニュアル通りにはならなくて大変だと思いますが人間だから気分とかで変わるだけだと思うので頑張り過ぎずにその時の赤ちゃんの気分にあったお世話を探してみてください!
何しても泣き止まなかったりそんなに飲むの!?って時もあるので基本目を離さなければ泣いてても大丈夫ですよ(*´ ³ `)ノ- 12月1日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭のんびりのんびり頑張っていこうと思います💦💦
- 12月1日
はじめてのママリ🔰
ちなみに、13:00に70飲んでます!飲む時は80位飲んでくれるんですが、どれくらいの量が平均なんですかね(><)
もし、抱っこしても泣き止まないくらい泣いても3時間経つまで待った方がいいんでしょうか?😢
3人のママ
今息子のとき見たらミルクや搾母は80飲んでました!
消化に時間がかかるので待ったほうがいいって言われてますよね🥲あげ過ぎも良くないですし🤔
はじめてのママリ🔰
80位を目安に飲ませてみます!(^^
そうですよね(*_*)様子見て見ます!ありがとうございます!