![もち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
高温期13日目に陽性の妊娠検査結果が出た女性が、体温が上がらず不安を感じています。自覚症状がないことやデュファストンの服用期間が気になり、早めに病院に行くべきか迷っています。
高温期13日目、ドゥーテストで陽性になりました。
二人目妊活中です。
黄体機能不全で、クリニックで卵胞確認→HCG注射→排卵後はデュファストンを14日分処方されています。
今回16日にHCG注射を打ったのですが、その後なかなか体温が上がらず19日にようやく上がりました。
いつも高温期が10日くらいしか続かないのに今回ガタガタですが長く続いているので、フライングですが妊娠検査薬を使ったところ陽性が出ました。
しかし今回全く自覚症状がありません💦
1人目の時は胸が張って乳首が痛いくらいだったり、なんとなく吐き気がしたりしたんですが今回は何もなさすぎてなんだか不安です。
また、デュファストンをもうすぐ飲み切ってしまうのですがなくなったらすぐ病院に行ったほうがいいのでしょうか?
1人目の時は黄体機能不全と分かった周期に妊娠できたので、妊娠が分かってからデュファストンを飲んでいました。
今回は排卵後から飲んでいて、もうすぐなくなるので不安です。
でもあんまり早く病院に行ったところで胎嚢も確認できないだろうし…
なにが言いたいのかちょっとめちゃめちゃですみません💦
一応検査薬と体温の画像を載せます。
- もち(2歳6ヶ月, 4歳5ヶ月)
![もち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もち
これが基礎体温です
![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みー
薬だけ貰いにいくのでもいいと思います🙋♀️
胎嚢確認はもう2週間くらい先に行きますかね🙄
コメント