
コメント

y &m♡ママ
中区のどの辺りですか?
私は中区住みですが、西区の小児科へ行ってます😊

はじめてのママリ🔰
私は現在西区に住んでますが、中区大手町の住田小児科内科アレルギー科に通っています👧
近くにコインパーキングはありますが、駐車場は無いです。
バス停や市電からは近いです^ ^
待ち時間ありますが、事前に予約して行けます。
元々東区に住んでた時から通っています。子どもの体調が良くならなかった時にアレルギー検査もしてくれたり色々調べてくれてすごく安心しました。病児保育もあるので、仕事の時は助かってます!病児保育の保育士さんもすっごく良い人ばかりで大好きです🧡
先生も看護師さんもテキパキしてるのに優しくて、信頼してます☺️
予防接種もお菓子のご褒美があったり、絆創膏に絵を描いて工夫してくれてたり、どうしようもなくグズった時にシールをくれたり、子供目線なところが好きです!
-
はじめてのママリ🔰
詳しく教えてくださりありがとうございます!
現在、育休中なので病児保育がある小児科はいざという時に助かりますね😊
検討してみます!- 12月10日
はじめてのママリ🔰
中区の市役所あたりです。
西区の小児科にしたのは何でですか??
y &m♡ママ
お友達にどんぐり小児科いいよ〜
と教えてもらいました😊
観音にあるのでそこまで遠くないですし、駐車場目の前なのでいい感じです⭐︎⭐︎
はじめてのママリ🔰
どんぐり小児科評判が良いんですね😊
車を所有してないので、車以外での方法で行けるかも含めて検討してみます!!
返信ありがとうございました😊