※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
stitch
子育て・グッズ

生後1ヶ月の赤ちゃんがミルクと母乳を飲んで吐き戻しが多い。洗濯後の衣類が乳白色〜黄色っぽくなる。下洗いの方法や色残りの対処法を教えてください。

生後1ヶ月です。ミルクと母乳の混合ですが、吐き戻しの回数がかなり多く、こぽっとまとまった量を吐き戻すことも多々あります。
衣類や寝具は下洗いしてから洗濯機で洗濯しているのですが、ミルク汚れが残っているのか、洗濯後の衣類などが少し乳白色〜黄色っぽくなり始めている気がします。

下洗いのおすすめのやり方、こうしたら色残りもせずに汚れが落ちるよというのを教えてください!

コメント

ぐりこ

吐き戻しの汚れではないですが、
💩漏れは固形のウタマロでこすり洗いして、色が残っていたらそこにさらにウタマロをつけて洗濯機で洗うと綺麗に落ちました!
固形のウタマロは安いのでもしよかったら試してみてください(^^)

  • stitch

    stitch

    ありがとうございます😊
    固形のウタマロ持ってます!ただ、洗濯もベビー洗剤を使っている中、ウタマロは成分が強いかなと思い、候補になかったです👀ウタマロはそんなに強くないんですかね?

    • 12月3日