※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
女の子ママ
妊娠・出産

里帰り予定ですが、出生届に母子手帳は必要ですか?入院中や退院時にも必要でしょうか?15分面会で旦那に託したいです。

里帰り予定です!
出生届に母子手帳は、必要ですよね?

生まれて15分面会ができるので、その際に旦那に
母子手帳を託そうと思うのですが
入院中、または退院時に母子手帳って
必要になるのでしょうか…?

コメント

まいたろ

色々記入するので退院時まで病院が預かると思いますよ!

  • 女の子ママ

    女の子ママ


    そうなんですね!ありがとうございます!
    では退院してから、旦那にわたして、ってした方が無難ですよね!!

    • 12月1日
ぼ ん た

病院側が定期的に赤ちゃんの体重を書いたり他もろもろ記入すると思うので退院まで病院で預かると思いますよ!
退院してから旦那さんに託すのでもいいかと😊

  • 女の子ママ

    女の子ママ


    ありがとうございます❤️

    • 12月1日
さやえんどう

1人目で遠方に里帰りしました。

そのときは、たまたま夫が出産日に里帰り先に来ていたので、出産翌日くらいに産院に話して母子手帳を夫に託し、近くの役所に出生届出してもらいました。
出してからすぐに手帳はまた産院に預けましたよー。

sia

母子手帳はたぶん最初の方のページの出生届出済証明の欄を埋めるために必要なのですが、自治体によっては証明書が紙で渡されて自分で貼る場合があったり、後日持って行けば良かったりするみたいなので提出予定の役場のサイトを確認してみると良いと思います(*’ヮ’*)
母子手帳は退院までは必要なので届出時点では無くても良いようになってる事が多いのではないかと🤔