

退会ユーザー
食中毒に気をつければたまになら大丈夫って言ってました😃

あっちー
ナチュラルチーズは加熱すれば大丈夫らしいですよ٩(ˊᗜˋ*)و
魚の水銀などをのぞけば結局は食中毒にならなければいいので、自己責任で私は食べちゃってます(笑)

くんめー
皆さん仰っているように最後は自己責任になりますので、食べないのがすごくストレスになるようであれば召し上がってもいいんじゃないですかね。
私は妊娠中に生牡蠣二個食べましたが、何事もなく元気な赤ちゃん産まれました!

小梅みかん
お刺身は新しいのであれば食べてます!チーズは海外のものは避け、日本のものに限り食べてます。
生肉、生ハム、スモークサーモンなどは一切たべてません。

ぷにしお
お刺身は新鮮なもので、チーズ類はカビが生える物はあまりよろしくないそうですよ(o^^o)
気にしすぎても、よろしくないのでほどほどに(o^^o)

うるるん
外国産の生ハムやチーズには菌が多いので、あまり食べないほうがいいと言われ、控えてます。
国産のものはまだ良いとは言いますが怖くて(^_^;)
お刺身というかお寿司は初期の頃はそれしか食べれなくて、しょっちゅう食べてましたが問題なかったです。
まぐろなどは水銀もあるので心配とは言いますが、どんなものも食べ過ぎなければ、大丈夫だとは思います。
まだ先が長いので、好きなもの食べれないのも辛いので、少しづつ安全そうなものを選んで食べましょう!
あ、ちなみに、馬刺しやユッケは念の為やめたほうが無難ですよ。生肉はやっぱり怖いので…

えりぴ
私、気にしないで食べてますよ( ˙-˙ )

たさかお
食中毒が怖いので妊娠前に食べなかったものや初めていくお店の生物は食べてません(._.)一緒に食べる人にも「何かあると怖いので…」と断ってます(._.)
でも自己責任の範囲ならお寿司も焼き肉も(ユッケは食べませんが)食べてます(*´ω`*)
旦那さんもそれで認めてくれてます♪笑
コメント