
授乳時の左右の乳房の違いや赤ちゃんの反応について相談です。同じ経験の方、解決法を教えてください。
生後2ヶ月と少しの女の子のママです。
ミルク寄りの混合なのですが、
毎回母乳とミルク150mlを上げています。
1日6〜7回授乳しています。
最近、時間が空いても
左がほぼ張りません。
右は少し張るような感じはあるのですが、
左は出ていないと言うことでしょうか。
母乳をあげている途中で
泣いたり、口を離したりします。
これは左右共にあることで、最近減ってきたのかなと…
同じような経験をした方がいらっしゃったら
解決法など教えてください。
- さちょ
コメント

きなこ
差し乳になると張らないと聞くので、張らない=出てない ではないみたいです🤔
途中で泣いちゃうのは出てない、味が嫌、体勢が飲みにくい等色々考えられますね🤧
口を離すのは単純にお腹がいっぱいだから、とかですかね?
デパートの授乳室のスケールで一度母乳の量を測ってみると安心できるかもですよ☺️

はじめてのママリ🔰
同じ2ヶ月です🙌私も母乳の出が少ない気がしたのと、飲む時泣いたりしたので、区の助産師さんに見てもらいました。
張らないのは午後ですか?
お母さんが寝てる間に母乳が作られるので、ピークはやはり朝から日中で、だんだん量は減って行くそうです。
ごはんはしっかり食べられてますか?
私は割り切って、日中までしっかり飲んでもらって午後はミルク足してます^ ^
-
はじめてのママリ🔰
あと早い子だと、2.3分で母乳飲み切るそうですよ!体重が増えていれば問題ないと思います☺️
- 12月1日
-
さちょ
わー、2ヶ月一緒ですね🥺💕コメント嬉しいです。
張らないのは、いつ頃でしょう。あんまり考えていなかったですが、確かに午後、夜は張ってないです😢毎度母乳と合わせてミルクをあげているので、めげずにあげ続けた方が良さそうですね🥲
ご飯は食べれているんですが、偏っている気もするのでなるべく魚料理を増やしていこうかなと思います!
やはり、出かけたときに授乳室などにあるスケールで測ってみても良さそうですね😢優しいコメント、ありがとうございます、安心しました😭- 12月1日
さちょ
回答ありがとうございます😭
差し乳というのがあるんですね🤔
確かに、体勢が良くない時もあり、それは直したら泣かなくなったこともあったんですが、泣く理由は分からず難しいですね😢
そうですね、今度出かけた際に測ってみたいと思います🥲
ありがとうございます!