※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる
お金・保険

つみたてNISAとiDeCo、5000円ずつでいいですか?少額でも増やしたいと思っていますが、銀行への積み立ても続ける予定です。

つみたてNISAとiDeCoをやろうと考えてるのですが、それぞれ5000円ずつやるのではどうでしょうか?
どちらか片方だけにした方がいいですか?
そもそもそんな少額ならやらない方がいいですか?

やろうと思った理由は、銀行に積み立てていくより少しでも増えたらいいなと思ったからです。
しかし何かあった時のために銀行への積み立ても続けていくつもりです。

コメント

mam

積立やるならiDeCoのみにして1万円でやる方がいいのかなと思いました…
私はiDeCoのみにしてます…☆

  • まる

    まる

    やはりどちらかにした方が良いのですね!
    回答ありがとうございました😊

    • 11月30日
deleted user

今の保険や現金などの貯蓄や貯金や、今後の想定がどのようなものかによって変わってくると思います。

どちらもしたことがないなら、つみたてニーサ1万からはじめます😊
iDeCoはつみたてニーサをしてみて、やっぱりiDeCoもしたいとなればiDeCoも始めます。

iDeCoは控除はあるけど手数料や引出し制限などのデメリットもあるので、ゆっくり考えてからでもいいと思います👀

はじめてのママリ🔰

iDeCoは手数料がかかるのと、65?くらいまでひきだせないので、もしも必要になるようなお金なら、積立ニーサのほうがいいとおもいます🙂

  • まる

    まる

    iDeCoのデメリットのことを考えとても悩んでしまいます😂
    回答ありがとうございました😊

    • 11月30日
はじめてのママリ🔰

老後資金ならイデコと併用もおすすめです。

とりあえずの貯蓄なら、いつでも売却できるつみたてNISAが良いと思いますよ。

貯蓄に余裕があって両方貯めたいなら、半々でされることをおすすめします。

金額はいくらでも、しないよりマシだと思います。

はじめてのママリ

積立ニーサで月5000円やってます!
少額でも計算したら何年後か結構な額になるのでいいと思います!

まる

皆さんコメントありがとうございました。
目的や現在の自分の資金状況によって考えなければいけませんね😌
皆さんの貴重なお話大変勉強になりました。ありがとうございました。