※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あかちゃん
子育て・グッズ

子供にユーチューブの映像を見せる際、毎回ユーチューブを開いているのか、保存して見せているのか気になります。

アンパンマンなどのユーチューブ?
子供にユーチューブ?映像を見せてる人をよく見かけますが、あれは毎回ユーチューブを開いているのですか?
それとも何か保存して見せているのですか?

コメント

ゆゆ

速度制限が来てしまうので、クリップボックスと言うアプリに保存して再生しています。

  • あかちゃん

    あかちゃん

    アプリ教えて頂きありがとうございます(^o^)
    アプリとってみたいと思います(^^)

    • 10月17日
あーか

clipboxに保存してます!

  • あかちゃん

    あかちゃん

    アプリ教えて頂きありがとうございます(^o^)
    アプリだと安心です(^^)

    • 10月17日
パン屋さーん\( •̀ω•́ )/

ぅちは毎回開いてます(^o^)/
娘は見始めるとずっと見てるので時間決めて見せてます(^罒^✧)

  • あかちゃん

    あかちゃん

    毎回開いて通信費はどれくらいかかっていますか?☆
    車でぐずった時に少し歌を聴かせるだけなんですが…♪

    • 10月17日
なち

私は毎回ユーチューブ開いて見してます。
家では絶対見せませんが病院の待ち時間だけに見してます。

  • あかちゃん

    あかちゃん

    毎回開いたら通信費が気になって…
    まだ小さいですし、普段見せないですが車でぐずった時にユーチューブの歌を聴かせています☆

    • 10月17日
パン屋さーん\( •̀ω•́ )/

基本Wi-Fiの環境で見せているのであまり通信料は考えたこと
ないです(*´ω`*)

  • あかちゃん

    あかちゃん

    家はWi-Fi下なのですが、運転中に見せたいので通信費が…(´∀`;)Wi-Fi下なら安心ですよなは♪

    • 10月17日