
晩ごはんのメニュー選びで悩んでいます。家族が文句を言うこともあり、毎日迷走しています。子どもや旦那にも食事を楽しんでもらいたいです。他の家庭はどうやって決めているのか気になります。
毎日毎日ずっと晩ごはん何しようかな?
何作ったら文句言われないかな?と
常に考えて疲れました…
明日はすき焼きだ!と
材料買ってきたけど
僕嫌い!と言われてしまいました
旦那にも文句言われるし…
こどもも…何でも食べてほしいし…
悩ましいですね…
子沢山のお家とかだったら…
どうやってメニュー決めてるのかな?って不思議に思ってしまいます
小一人大人一人…だけでも
毎日迷走です
- タルト(10歳)
コメント

やすこ♡元ブリアナ
作って文句言われると辛いですね、、、
うちは文句言ったり残すなら
残せばいいけど
その代わりの他のものはあげないです💦

はじめてのママリ🔰
うちは魚の日はブーイングです😥でも割りきって「今日は魚と決めたので変更できませーん🙌」で通します💦嫌いだから別のものを出すなんてことしてたら大人になって結婚してお嫁さんが大変なことになります💦
-
タルト
ありがとうございます
貫きたいですが…
心折れました- 11月30日

はじめてのママリ🔰
おとなが食べたいのを出せばいいんじゃないですか😊⁇それプラス子どもが必ず食べそうなのとか😃
-
タルト
ありがとうございます
やはり2品になりますよね- 11月30日

にゃんず🐈⬛
我が家は全然食べない息子と食へのこだわりありの旦那がいます😂
私は料理は苦手だし食への興味が全くないので毎日地獄です😱笑
事前に嫌い!と言われることたまにありますよ~!
適当にそっか~て流してそのまま食卓に出してます😌
一応絶対食べるだろうなというものも1品は出しますが食べたくないならそれでいいし文句があるなら自分でなんとかしてくださいって感じです😂
-
タルト
ありがとうございます
同じですね
地獄ですよね…
どっちも食べてくれると考えると辛くなるので
それぞれで簡単なものにします- 11月30日

こるん
文句言うなら自分で作れ!ですね😅
うちは子供6人いてるので、それぞれ好きなものも違いますが、これはいらない。とは言っても文句は言わないです。
人数もいてるので、普段はメイン2品って感じです😅
どちらかは食べれるものになってます。
メニューのことより量が少ない?あっさりしてるとき?は食べてすぐに何食べよー?って言ってきますが🤣
考えるのも大変ですよね😑
タルト
ありがとうございます
今夜はすき焼きねといって
やだ!ぼくきらい!っていわれたら
どうしますか?
やすこ♡元ブリアナ
先に言って断られるパターンですか🤔💦それは悩みますね💦大人はすき焼きにして子どもにもすき焼きを少しとりわけ、少しでも良いから食べさせ、子どものメインはレトルトのカレーとかにしますかね🤔一応すき焼きへの参加はさせます( ¨̮ )
タルト
ありがとうございます
なるほどですね…
そうなんです
先に行って断れること多いんです…
だからといって子供の好きなものばかりするのもなあ?と悩ましくて… レトルトのミートボールとか好きなんですけどね…
やはり大人の分…子供の分…別に作る!になってしまいますよね…
無理やり食べさせるからそれがさらに嫌いになっていくようにも思い…
毎日旦那の喜ぶご飯と…子供の喜ぶご飯と…考えてたら頭おかしくなりそうです