
コメント

ポケット🔰ひろろ
私も時々思ってしまうこともあります。もちろん子どもは大好きだし、大事ですが..
jerryさんの求めているものとは違うかもしれませんが..
職場にもよりますが、私のところは、育児はほとんどの方がまだ行ってる最中のこともあり、遠慮なく言ってといわれるし、次の日等に出勤すると大丈夫?と声もかけて頂きますが自分が申し訳ない気持ちでいっぱいです。
なので、時々病児保育を利用しています。医師や看護師が側にいて安心出来ますし、子どもも楽しくアンパンマンの玩具で遊んでいます。
お金は難点ですが..

てまりまりまり
私も、今日は子供の熱でお休みの電話をしなければならず…苦です😂
先週も休んでるのでかなり気まずいし休み明けって仕事忙しいのでほんと今日はタイミング悪すぎです😩笑
-
ばたこ
コメントありがとうございます✨
私もです😭
タイミング悪いのも一緒です💦
仕事よりも子供の方が大事なのになんでこんな感情になるのか?とか考えてしまってました💦- 11月29日
-
てまりまりまり
子供も大切だけど、仕事も大切なのでそう思うのもしょうがないと思います😂
久しぶりの美容室の予約の日に熱出されて私泣いたことありますよ😰笑- 11月29日
-
ばたこ
そうですよね、適当に仕事してるわけじゃないですもんね‼️
あー、わかります💦タイミング悪い…あるあるです😱- 11月29日
-
てまりまりまり
ですです!普段頑張って仕事してるから「マジかぁ😰」ってなっちゃうんだと思います…
なんか変な圧でも出てんですかね🤣笑- 11月29日
-
ばたこ
これからはそう考えます‼️
圧(笑)でも楽しみすぎて出ちゃいますよね💦子供いると中々美容院とかいけないし…- 11月29日

ママリ
自分も同じように感じますよ💦
今は特に解熱後24時間登園できないので、あー明日もダメだ、仕事どうしよう。とまず仕事の心配をしてしまいます💦
-
ばたこ
コメントありがとうございます✨
それあります!24時間…もう一日って大きいですもん。
仕事の事考えちゃいますよね😭- 11月29日
ばたこ
コメントありがとうございます✨
うちも子育てしてる方、していた方が多いので文句とかは言われないのですが(多分)
うちの子は身体が弱いので頻繁なんです💦
田舎なので病児がちかくにないんですよね😭