
粉ミルクへの切り替え方と、母乳後に粉ミルクを与える際の注意点について教えてください。離乳食は1日2回です。
完母から粉ミルクへの切り替えたいと思っています。
乳腺炎がしょっちゅうで高熱もひどく、
いっその事粉ミルクへの切り替えをしたいと考えています。
体重も減ってはいないものの、
増えてもおらず、この間は母乳を飲ます前と飲ました後との体重が50gしかかわりませんでした。
完母から粉ミルクへの切り替え方を教えていただけませんか?(´;ω;`)
また母乳の後に粉ミルクをたすとなった場合、赤ちゃんが欲しがるだけ粉ミルクをあげていいものでしょうか?
無知ですいませんが、
教えていただけると助かります。
よろしくお願いいたします(´;ω;`)
ちなみに離乳食は1日2回(朝晩)です。
- こなは(9歳)
コメント

退会ユーザー
母乳後に粉ミルクの場合は上限は粉ミルクの規定量として、欲しがるだけ飲ませていいですよ。
もう7ヶ月だと本人がお腹いっぱいだと飲まなくなると思います。
息子は母乳後でも規定量上限までました(^^;)
切り替えは徐々に母乳の割合からミルクの割当を増やして行ってみてはどうでしょう。

egg
18日で7ヶ月の娘がいます(♡´▽`♡)
私も最近完母から粉ミルクよりの混合にしました!
こなはさんと同じで減ってもいないけど増加がなくて。:゚(;´∩`;)゚:。
そんなことばっかきにしてたらストレスで尚更憂鬱で……
飲ませた後も50ぐらいで足りてないのか?って感じでした(~_~;)
一応缶にかいてあるのは200なんですが200ものめないので160とか作って様子みてます!
作ってるとどんぐらいこの子がのめるのかわかってきますよ(♡´▽`♡)
-
こなは
コメントありがとうございます。
返信が遅くなり申し訳ありません(..)
体重とっても気になりますよね!(´;ω;`)
混合にして、おっぱいトラブルとかありませんか?
足りてないはずなのに、
おっぱいが詰まって困ってます……(´;ω;`)- 10月19日
-
egg
一昨日ぐらいしこりできました(>_<)その日のうちに治ったんですが危なかったです(~_~;)
ミルクあげだしてから乳あげるのがめんどくさくなってしこりできてもそんな頻繁に乳出すのめんどくさーいって思って。:゚(;´∩`;)゚:。治ったからよかったんですが(´ヮ`;)(´・ω・`)
あら!足りてないのに詰まるんですか。:゚(;´∩`;)゚:。それも困りますね(~_~;)食べ物とかは大丈夫ですか?詰まりやすいもの食べてるとか!- 10月19日

ちゅんたった
4ヶ月、5ヶ月の時に母乳の出が悪くなり、体重の増えが悪く、栄養指導に通ってました。
完母でしたので、はじめは哺乳瓶拒否で、全く飲めませんでした。
でも離乳食が進むにつれて、嫌がらなくなり、今ではほぼ完ミです。
うちは母乳のあとのミルクは、ほぼ出てないと思うので、規定量の200ミリで作って飲むだけ飲ませてます🌟
でもミルク飲ませても、今の半年から1歳までの間は、体重増加が非常にゆるやかになる時期なので、あんまり心配しすぎず、赤ちゃんのペースでのんびりやってあげてください🌸
赤ちゃんは我慢できない生き物なので、ちゃんと欲しくなったら飲むのでぐったりしてない限り大丈夫ですよ😌
のんびりいきましょー♪
-
こなは
コメントありがとうございます。
返信が遅くなり申し訳ありません。
ほぼ完ミ……
それまでにおっぱいトラブルなどはありませんでしたか?
足りていないはずなのに、
おっぱいが詰まったりして、
困ってます……(´;ω;`)
何か体重も神経質になりすぎてますね。
あせらずのんびりと進めてみます(*・・)- 10月19日
-
ちゅんたった
足りていないから飲んでも泣いたりはしてましたね💦
初めは切れたりしましたし、詰まったりとかは初めの方に白いしこりのようなものが乳首にできてとても痛かったことはありました😅
痛いと思いながら、それでも頑張って吸わせてたらいつの間にかなくなってました😄
体重今どのくらいなんですか?
うちの子7.4キロです🌸- 10月20日
こなは
コメントありがとうございます。
返信が遅くなり申し訳ありません(..)
やはり、この月例だとお腹いっぱいになると飲まなくなりますよね?(..)
結構胸がはっていて、
出ているかな?というときも足すと180でもごくごく飲み干すんですけど……足りてないということなのでしょうか?(..)
180飲んじゃっても大丈夫ですかね?(*・・)
退会ユーザー
180飲んでも大丈夫だと思いますよ(^^)
標準より大きめのお子様なら尚更。