![R](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
任意なら届け人は認知する人本人ではないと受け付けてもらえなかった気がします。
なのでRさんではなく彼がいかないとダメですよ💦
![mr](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mr
胎児認知届けだしました😊
相手の身分証明は必要なかったです。
ただ相手の記入欄に本人のサインは必要でした!
はじめてのママリ🔰
任意なら届け人は認知する人本人ではないと受け付けてもらえなかった気がします。
なのでRさんではなく彼がいかないとダメですよ💦
mr
胎児認知届けだしました😊
相手の身分証明は必要なかったです。
ただ相手の記入欄に本人のサインは必要でした!
「三重県」に関する質問
その他の疑問人気の質問ランキング
R
そうなんですか!?💦
私の母が『あんたが提出することも出来る』って言ってたので…💦
彼じゃないとダメなんですね💦
はじめてのママリ🔰
今よくよく考えたらこちらは自治体が同じだったので厳しく言われたのかもしれません💦!
県を跨いでると非現実的過ぎますよね💦
混乱させてしまいすみません🙏🏻💦
認知届の父の記入欄は彼の字で書いてあって戸籍謄本あれば大丈夫だと思います。
提出時に本人確認されるのはRさんなので必要なのはRさんかなと思います。