※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰 
ココロ・悩み

娘が首をつまむクセに悩んでいます。痛みでイライラしているが、言葉で伝わる年齢になるまで我慢するしかないのか悩んでいます。

もうすぐ一歳半の娘、不安を感じている時や、眠りにつく時、お腹が空いている時などに私の首をつまむクセがあるのですが、不快でたまりません。
やりはじめた最初の頃はあまり力も強くなかったのでよかったのですがだんだんと力が強くなってきて首の皮を鷲掴みにしてひっぱるようになり、最近では指ではなく爪で摘んでひっぱるようになってしまいました。気道をつまんで引っ張られたこともあります。
あまりにも痛いので、タートルネックを着てみたり、痛いよとさりげなく手をよけてみたり、他のものをつまませたりと色々試してみましたが全然ダメで、本人の安心材料となってしまっているので我慢していましたが、我慢も限界になってきてイライラしてしまいます。
言葉で伝わるくらいの年齢になるまで、我慢するしかないのでしょうか…😢?

コメント

はじめてのママリ🔰

痛いということ
嫌だということを伝えて
掴まれそうになったら
離れるのがいいと思います。
お子さんとしては安心するのかもしれませんが...
なにかお気に入りのものが見つかるといいですね😥

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    お返事ありがとうございます!
    やはり根気よくやっていくしか
    ないですよね…💦特に眠りにつく時は避けるとギャン泣きに繋がってしまうので諦めて我慢してしまって💦もう少しがんばだてみます…💦

    • 11月28日
ゆあ

娘と同じです!😭
首に固執するお仲間さんに初めて出会いました😭
ほんとに不快ですよね、、
私も一歳半くらいから始まり、、未だにつねります。つねるというか、揉むというか😅
2歳ごろほんとに悩んで、首にタオル巻いたり、つまもうとしたら手を握ったり色々試行錯誤しましたがダメでした。
実母に「そんな安心材料を奪うなんて可哀想、そのせいでチックとか他の症状出たらどうすんの!」とか言われて病みました😇
下の子が産まれ、上の子可愛くない症候群も重なり、我慢の限界で、私はどうしても無理で、手を払い除け続けました😭💦それでも触られてました😭😭😭

最近ようやく娘に「首はくすぐったいし、痛いし、嫌なんだ、ごめん」とたびたび言うようにしてます。
すると触りそうになると「ハッ」とした顔でやめたり、、首を触らずに寝つくことができる日が増えてきました。
ほんと娘には申し訳ないですが😩💦
他でちゃんと愛情表現したり、言葉にしていれば大丈夫かな、、と信じ、「脱!首つねつね」決行中です😂

  • ゆあ

    ゆあ

    なんか自分の話ばかりすみません。特に解決策も提案できず💦
    とにかく気持ちがめっちゃ分かる!というのと、我慢しなくていいと思う!ということが言いたかったです🙇‍♀️

    • 11月28日
  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    お返事ありがとうございます!
    同じようなお子さんがいらっしゃるママさん私もはじめてでびっくりしました💦同じような方がいなくて相談相手もいなくてすごく悩んでいたので嬉しいです😢娘の場合、生後半年前くらいからやりはじめてずっとです…💦すぐに眠りについてくれた時はまだいいのですがちょっとリズムが崩れて寝かしつけに時間かかっている時とか私自身がすごく疲れてる時はどうしてもイライラしてしまって…
    3歳くらいでもやはりやってしまうのですね😢なかなか年齢的にも難しいかもしれませんが少しずつ頑張ってみます😢同じような方がいらっしゃったことだけでも少し心が晴れます😭

    • 11月28日
  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    あ!いえいえ、もう同じ悩みについて話が聞けただけでもすごく心が救われました😭ありがとうございます😭

    • 11月28日
はじめてのママリ🔰

うちの娘もおなじです💦そのようなときおっぱい欲しがるのですが、あげてると、もう片方のおっぱいをツネツネしたりサワサワしてきて不快です😭
払い除けると泣くし…
ばっと払うと泣くので、さりげなく避けるとか、手を握ってごまかすとかしてます…

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    お返事ありがとうございます!
    同じような方のお話が聞けて嬉しいです😢
    本当に不快ですよね…幼子なのでやめてと言って辞めてくれるわけでもないですしむしろ安心材料がなくなってギャン泣きされると思うと…どちらをとってもストレスに感じてしまって💦
    私も少しずつ辞めてもらうようにしてみます😢

    • 11月28日
さち

私の娘も首ツネツネしてきます!!2歳ごろからしてきて、私も最初は我慢してましたが、爪でチミ切られたときにイラッときて大声で痛い!と手を払いのけました😅それからイライラしたら手で払いのけてしまいます。。もうすぐ4歳ですが、いまだしてきますよ😅流石に嫌な時はやめて、痛いと言ったら力を弱めてくれたり、やめてくれるようになりました。。でも完全にやめてくれる気配はないです💦お子さんももう少し大きくなったら、言葉で説明したらわかってくれるかもしれないですね😖

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    お返事ありがとうございます!
    同じような方思ったよりいらっしゃるようでびっくりです!!
    まわりに全然いないので…😭
    そして爪でやられると本当〜に
    痛くてイラっとしますよね…😅💦そして4歳になっても…となると先が長いですね〜😭言葉で伝わるようになったらなるべく早めに辞めさせた方が良さそうですね😢

    • 11月28日