おしゃぶり嫌いな2ヶ月半の子供なんですがおしゃぶり嫌いな子がおしゃぶり好きになることないですかね??
おしゃぶり嫌いな2ヶ月半の子供なんですが
おしゃぶり嫌いな子がおしゃぶり好きになること
ないですかね??
- はじめてのママリ🔰
はじめてのママリ🔰
うちは一歳頃ふざけて咥えてることはありましたが、おしゃぶり好きになることも、おしゃぶりで泣き止むこともなかったです!
ぽこ
おしゃぶりが嫌いというより必要なかったです。
退会ユーザー
下の子は最近吸うようになりました!
でもら基本あんまり好きくないです笑
退会ユーザー
上の子は1ヶ月頃に初めて渡してみたところ上手く吸えなくてよくペッ!と出してましたが、5ヶ月頃に吸い方マスターした途端吸いながら寝てくれるようになりました😆✨
日中はちょうだい!となったりしなかったので、好き嫌いというよりは入眠の道具になってました🤔
はじめてのママリ🔰
種類を変えたら吸ってくれるようになりましたよ( ◠‿◠ )
今は使ってないですが、2ヶ月頃の話です。
ちぃ
種類変えても吸いませんでしたー
本人なりに指しゃぶりすることにしたようです。
ママリ
生後1ヶ月半頃までおしゃぶり拒否だった息子でしたが今では普通に吸ってくれてます🙆🏻♀️
寝る時には必須です😂
まま
新生児から半年頃まで色々試したりしましたがぺって出して更に大泣きされてました🤣
指しゃぶりもしたことないです。
なので嫌いな子は嫌いなままかもですね💧
あずきママ
うちはおしゃぶりほとんどしなかったですが、歯が生えてきたタイミングで歯固めのように噛んで好きになってました。
ᓚᘏᗢ
うちの息子は嫌いでした!!
コメント