

退会ユーザー
総額かなー!
あとは、オプション代金

はじめてのママリ
やはり相見積はある程度具体的な間取りと土地になってから(我が家は近くで出ていた仮の土地で出してもらいました)
しか出してもらえないですね。
まずは箇条書きでもいいので、希望する間取りと条件を提示し、間取り図を書いてもらってからの見積作成になります。
1回、2回の打ち合わせだけでは出来ませんのでやはり最低でも4~5回の打ち合わせは必要になってくると思います。
週末は1日3~4軒はしごして打ち合わせ、トータルで相見積は6件程出してもらいました。
コメント