
コメント

退会ユーザー
スリーパーは大きくて良いと思いますよ。
足まですっぽり入る方が暖かいです。

mm
うちも4ヶ月で大きさは平均くらいですが、スリーパーは服の上から着るし、足まで隠れてもいいかなと思い、西松屋で100買って着せてます😅
まだ歩かないし、逆に大きくてもいいかなと思います!
-
ちゃんぽん
100!大きめですね🥺✨
でもそう聞くと買ってみよー!と思えました〜🥰
ありがとうございます😊- 11月27日
退会ユーザー
スリーパーは大きくて良いと思いますよ。
足まですっぽり入る方が暖かいです。
mm
うちも4ヶ月で大きさは平均くらいですが、スリーパーは服の上から着るし、足まで隠れてもいいかなと思い、西松屋で100買って着せてます😅
まだ歩かないし、逆に大きくてもいいかなと思います!
ちゃんぽん
100!大きめですね🥺✨
でもそう聞くと買ってみよー!と思えました〜🥰
ありがとうございます😊
「西松屋」に関する質問
保育園に着ていく服って質より量じゃダメですか? 公園行ったりしたらすぐ汚れるので西松屋とかの安いやつでいいかなって思ってたんですが、保育士の友達曰く安っぽすぎるのもかわいそうだし何気に保育士さんの間でも服…
新生児から1、2ヶ月使えるコンビ肌着を買おうと思ってるのですが、西松屋もバースデイもコンビ肌着の内側は紐で外側がスナップボタンの物しかありませんでした。 全部スナップボタンがいいのですがどこに売ってますか?
みなさんならどちらのエリアに住みますか? ① 県の主要都市の区(その中では1番田舎)内で、どちらかというと都会だが区の中では手に取りやすい金額の建売。 スーパーなどはあるが、子供用品店やイオンモールがなく、車で3…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ちゃんぽん
じゃあ試しに買ってみます🥰
ありがとうございます!