![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ピィ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ピィ
私も同じような感じで70万ほどでした😅(休業手当?も込み)
弁護士入れて80万くらいになりました💨
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
4300円×通院日数×2が慰謝料になりますが、通院日数×2>総治療期間だと、4300円×総治療期間で計算されます。
でも保険会社も車の損害具合等で打ち切ってくるので、沢山通ったからと言ってたくさん慰謝料が出るわけではないです。
120万までは自賠責が保証してくれるので、出ますが、超えるとその保険会社の任意の計算になりますので、何とも言えません。
ただ、弁護士入れれば跳ね上がります。
後遺障害は申請してみる価値あるですが、なかなか通らないことも多いです。
-
はじめてのママリ🔰
総治療期間か通院日数かは保険会社によって違うんでしょうか?💦
私の場合どちらの計算方法になるかはここでは分からないですよね?😭- 11月29日
-
ママ
どこも一緒だと思います。
わからないですね💦
治療費、慰謝料、休損、通院交通費全ての総額が120万位内であれば先ほどの計算方法ですが、120超えるとその保険会社の計算システムでの計算方法になります。
整骨院と病院併用されてるとのことで、治療が長期に及ぶとそれだけで120万いく可能性はあります。
何月の事故ですか?- 11月29日
-
はじめてのママリ🔰
7/26に事故にあいました!
整形外科の方は2週間に1回の診察に必ず来ないと整骨院と併用出来ないと言われて行っている感じです。月一の整形外科への診察じゃ併用は出来ないと言われていて、、、- 11月29日
-
ママ
2週間に一回ですか?!
厳しい保険会社ですね。
月一なら十分だと思いますが。
東京海上とかですか?
7月なら来年1月には打ち切られると思うので、100:0ならしっかり通院して、慰謝料も駄々こねた方がいいですよ。
弁護士特約はついてませんか?- 11月29日
-
はじめてのママリ🔰
整形外科の方が厳しくて、、、
整形外科の先生から2週間に1回の診察じゃないと併用は許可しないとの事で💦
あいおい生命の方です!
整骨院の方の金額が今の時点でどれくらいなのかがきになっていて💦
弁護士はいれていません😭- 11月29日
-
ママ
整形外科なんですね厳しいのは。じゃぁ仕方ないですね💦
あいおいに金額聞いたら教えてくれますよ。
月20日とか通院してたらかなり高額になります。
自由診療なので20万とか行きます。
弁護士特約がついていれば弁護士入れればぐーんと慰謝料もらえますけどね、家族の方も誰も加入されてないですか?
家族が加入されてれば適用になったりしますよ。親族との関係にもよりますが。- 11月29日
-
はじめてのママリ🔰
整骨院の人から一度お金がいくらになったのか聞いてみたら40回くらいの通院で30万ちょっとって言われたので今現在は60回通院したのでもう少し行くのかな?と思ってしまっていたんですがそうではないんですね‼️💦
今いくらですか?って聞いたらいいんでしょうか?💦- 11月29日
-
ママ
今週に何回いってますか?
今いくらですか?って聞けば教えてくれますよ。
30万なら全然まだまだ大丈夫ですね!けど7月事故ならそろそろ保険会社も病院側に面談入れる時期でしょうから打ち切りまでの話を進めていくと思います。
ちなみに休損はありますか?
主婦休損とかありますか?
主婦休損なら120万以内であれば6100円×通院日数おりますが、慰謝料も治療費も全部合わせて120万超えなら通院日数全日程は出してくれないと思います。
120万位内ならきっちり支払わないと自賠責から過小だって言われるんですよね。
でも治療費で結構いってしまってはちょっと勿体無いような気もします。
でも100:0ですから、せめて120超えても三ヶ月の通院日数だけでも主婦休損認めてもらいたいですよね。- 11月29日
-
はじめてのママリ🔰
今は週4~5でいっていますが最初の頃は週3くらいでした!
正社員で働いていて9月16日から9月30日までの15日間は仕事に行けず結局そのまま仕事を辞めましたのでその15日間は主婦のやつはついてほしいなと思っています💦
車に乗ると動悸がすごくって仕事が出来なくなった感じです!
その他に交通費?ですが職場の近くの整骨院と整形外科に行っていて会社を辞めたのでその場合は自宅からの交通費で申請していいでしょうか?
整骨院の計算方法が通院日数×4200円×2でしていたので、60回通って504.000円くらいなのかなって思っていました💦
それ以下も有り得るんですかね?💦
明日電話してみようと思います!- 11月29日
-
ママ
休業損害証明書は会社に書いてもらえましたか?
主婦休損より、15日間まるまる日額計算して提示してもらえると思います。
もし書いてもらってないのなら、事情話せば6100円×15日なら認めてもらえると思います。
交通費は何でいかれてますか?
電車ですか?
60回なら4300×120=516000円ですね。
これに治療費が総額50万なら1016000円
主婦休損として91500円
交通費がいくらかわかりませんがギリ120万超えるか超えないかではないでしょうか?
ただ、慰謝料はもっと駄々こねれますよ。保険会社は◯円〜◯円までなら示談オッケーってかんじなので、この上限を提示してください!といってみたらいいと思います。
お、こいつ知識あるなと思うと思います。
そして、むちうちですか?
むちうちなら、プラス十パーとかできません?って言ってみてください。
考慮してくれるかもしれません。- 11月29日
-
はじめてのママリ🔰
それが会社とは揉めて辞めたんです、、、
事故後パニック障害になってしまって💦
給与明細とかはあります!
ただ9月も9月15日まででしたがほとんど出勤できてないかんじで、、、
車で行っています!
車の場合はでないんでしょうか?💦
治療費と言うのはどこの枠ですか?
貰えるお金は整骨院に通った分だけ、だけだと思っていたので💦
保険会社には電話で、上限を提示して下さ!と伝えれば良いんでしょうか?
むち打ちなんですが首の方で整形外科からは後遺障害?を申請出来るかもと言われています。。
プラス10パーセントできませんか?と言ってみたらいいんですね!- 11月29日
-
ママ
給与明細では休損としては認定難しいので、主婦休損で申請してみるといいかもしれません。
家族構成書く紙が送られてくると思います。
車なら1キロ15円のガソリン台の支給になります。
治療費は整形外科、薬局、整骨院です。
整形外科と整骨院同じ日に行ってますか?
違う日なら慰謝料としてそれぞれ通院日数としてカウントされます。薬局は通院日数としてカウントされません。
ただ、まだご通院されるんですよね?
治療が終わって、保険会社にその旨を伝えれば承諾書が送られてくるはずです。
きたら、納得いかないと抗議すればいいと思います。
後遺症害は認定されないことも多いのですが、車の損害額はいくらでしたか?- 11月30日
-
はじめてのママリ🔰
主婦休損は仕事を辞めた次の日からしか計算されませんか?
職場から行った時と自宅から行く時とあるのでそこら辺はどうしたらいいんでしょうか?💦詳しく書かないといけないのかそれとも自宅からでいいのか、、、
治療費はそうゆう計算ですね!ありがとうございます😊
整形外科と整骨院同じ日も何回がありました💦同じ日に行かない方がいいんですね!
通院まだしています!
車の損害は30万くらいでした!
トヨタ出してもらいました!- 11月30日
-
ママ
主婦休損は通院日数×6100円です。事故原因でやめたこと保険会社に言ってますか?
職場〜病院or整骨院 片道何キロ
病院〜自宅 片道何キロ
自宅〜病院or整骨院 片道何キロ
って書けばあとは保険会社が計算してくれます。
同じ日に行かない方がいいですが、あくまでも通院日数×2>総治療間の場合だと、総治療期間で計算されます。
なので例えば通院日数100日、総治療期間7ー1月までなら180日間
100×2>180日だと、4300円×180日で計算されます。
なので日数稼げばいいというものでもないんですよね。
30万ほどなら三ヶ月〜多くみて6ヶ月が妥当ですから、最低でもやはり1月には打ち切りされると思います。
今日保険会社に電話されましたか??- 11月30日
-
はじめてのママリ🔰
主婦休損は仕事してたらダメですよね?10月からまた新しく働き始めたので、、、
貰えるとしたらやっぱり9/16~9/30の15日間だけでも貰えたらいいなと思っているんですが💦
パニック障害ぎみになって仕事もやめたことも伝えています!
ただパニック障害は普通の内科に行って診断がついたわけではなくパニック障害のような感じになってるねって言われているだけです!
そう言うことですね!
今日電話したら保険会社が整形外科の方に連絡したみたいで整形外科からはまだ治療中だからと整形外科の方が言ったみたいで保険会社からは整形外科から治療中だからまだ通っても大丈夫ですと言われました!- 11月30日
-
ママ
仕事してたらダメですが、15日間だけでも認定してもらえないかっていう相談ならしてみるといいと思います。
もらえなかったらじゃぁ慰謝料考慮してくださいって言えばいいと思います。
もらえても言ってみてくださいね!
ほんと怪我は言ったもん勝ちなので。。
それならよかったですね。
お金も大切ですが体が一番なのでしっかり治療して大事になさってください。- 11月30日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます‼️
長々とすみませんでした。
教えてくださり感謝します😌- 11月30日
-
ママ
グッドアンサーありがとうございます😊
ほんと最後まで保険会社がこれ以上はもう出せません!っていうぐらい慰謝料請求してくださいね☻!言ったもん勝ちなので♪- 11月30日
-
はじめてのママリ🔰
こんにちは!
すみません何度も😭
主婦休損の件で前の職場から記入をと書いてあったので保険会社に連絡をしたら前の職場から記入してもらわないと出ませんと言われました。
でもいい関係でやめたわけじゃないので前の職場に頼むのはむりです💦
このままだと申請できませんか?💦- 12月3日
-
ママ
じゃぁ主婦休損でお願いしたいですって言ってみてください。
15日だけでも認めてほしいと。だってその間は実際働いてないわけですから。- 12月3日
-
はじめてのママリ🔰
伝えました!それでもダメだと言われてしまって💦
源泉徴収票でもなんでもありますって言ったんですが、、、- 12月3日
-
ママ
えーだめなんですか💦
源泉あっても休損証明は会社がかかないといけないので、休損は諦めるしかないですね。。
なぜだめなんでしょう?
事故時は働いてたからですか?- 12月3日
-
はじめてのママリ🔰
10月から違うところで働き始めたらでないようです💦- 12月3日
-
ママ
じゃぁ休損は仕方ないですね🥺
確かに主婦休損で15日連続はまず認められませんから、認められても無職期間の通院日数程度かもしれません。
どーしても認めてほしいというなら、やはり前の会社に休損書いてもらうしかないです。
でもそれが嫌なら休損は諦めるしかないですね。。- 12月3日
-
はじめてのママリ🔰
私が私からは連絡は出来ないと言ったら保険会社が前の職場に連絡してくれるようです、、、💦- 12月3日
-
ママ
あー、人事部に電話してくれるんですね!
よかったですね!- 12月3日
-
はじめてのママリ🔰
はい!
ありがとうございました😭
何度もすみませんでした😭- 12月3日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
後遺障害とるのかとかでもかわるかと🙄
はじめてのママリ🔰
仕事休めなかったので私の場合休業手当が多分出ません💦
主婦手当?かなんかはでましたか?🥲
ピィ
私の場合事故にあったのが働き始めて2ヶ月以内で給料明細が必要な分用意出来なくて専業主婦としての手当が出たと思います💦💦