
コメント

あかり
収入にみあった支出になっていないだけかもです。
みるくさんは育児休業手当てはもらっていないのですか?
正社員で1年働いていると、1年くらい手当がもらえるので、6万プラス食費だしても、私なら預金できますが、、、。赤字生活なら働くのがベストかと思います♪

退会ユーザー
賃貸でも家賃6万って普通か安いくらいですよね💦
収入アップしかないと思います😅
-
みるく
そうですよね💦
- 11月27日
あかり
収入にみあった支出になっていないだけかもです。
みるくさんは育児休業手当てはもらっていないのですか?
正社員で1年働いていると、1年くらい手当がもらえるので、6万プラス食費だしても、私なら預金できますが、、、。赤字生活なら働くのがベストかと思います♪
退会ユーザー
賃貸でも家賃6万って普通か安いくらいですよね💦
収入アップしかないと思います😅
みるく
そうですよね💦
「その他の疑問」に関する質問
こういう場合どうしたらいいと思いますか? 以前に某家庭教師の無料体験を申し込んだところ、 申し込みの際には案内がなかったのですが、 直前の日時確認の電話の時にズームで行いますと言われました💦直接来てくれると思…
旅行前です。あと4日。 旦那が昨日から鼻声… それだけでビクビクする。。。 そして熱あるの?喉痛くないの?えらくないの?って無駄に聞いちゃう😭 心がしんどい😭😭😭 みなさんそんなのしないですよね?
質問の回答、して欲しい人を指定している質問に 条件にあてはまらない人が回答してくるのありがた迷惑っに😂 優しい回答ならいいけど 例 保育園に預けてるお母さん方〜って聞いているのに 保育園には預けてないけど…
その他の疑問人気の質問ランキング
みるく
育休ではないのでもらってません💦
赤字の時とそうじゃない時があります。
下の子が双子ていうのもあり、色々と倍なので赤字っていうのもあるんかもしれないと思っています(笑)
上の子と同じ園に入れるには2歳からしか入れないんですよね💦
あかり
同じく双子がいてお兄ちゃんと別のとこに預けて0歳児から保育士として働いてる人が知り合いにいますが。
兄妹別の場所に預けて働いてるかたもいますよ!
赤字じゃないときもあるなら、希望の園に入れたいなら2歳まで預金切り崩せば大丈夫じゃないでしょうか😊
双子で副業よりガッツリ正社員で働いたほうが子どもたちの預金もできて良いと私は思います❗️
みるく
そうなんですね!
なんとか頑張ってみます🥺