![ゆう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夜中の授乳は毎回必要か不安。他のベビーは泣いて起きる?
夜中起きたら毎回授乳していますか?
生後45日の子を完母で育てています。寝付いた時間にもよりますが夜中は2、3回起きます。起き始めたらすぐ授乳して、飲み終えたらぐずることなくすぐ寝ますが、いつも泣くのではなくうなり声なので、苦しいのかなと思っておなかをさすってみたら大きなおならをしてそのまますやーっと。そのまま2時間後にいつも通り飲みました。毎回おっぱいはあげすぎていたのか、、、?ちなみに体重は目安の1.5倍のスピードの増加量です😂
夜間の授乳は大事って聞くのでわたしとしては毎回授乳だと思っていたのですが、みなさんどんな感じなんでしょう?そもそも他のベビーさんはちゃんと泣いて起きるのかな?
- ゆう(3歳4ヶ月)
コメント
![ち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ち
うちは7時に就寝で朝の6時に起きます!それまでに2回は起きますが授乳してます!飲んでそのままぱたっと寝てくれます!うちはもぞもぞし出して泣いておきますよ〜
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
今は起きたら授乳しています💡
19時~7時の間で1-2回です😌
うちの子は起きても泣かずに、モゾモゾしているタイプです!
でも1-2ヶ月の頃は、同じように唸りながら起きて、おならだけして寝る事もありましたよ😂
-
ゆう
そうなんですね!安心しました!小さい体で立派なおならするから大変そうではありますが😂
モゾモゾで授乳つづけます🤱- 11月27日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
1ヶ月なら唸るのは成長の段階でよくあることなので、まだ起きるなら授乳して良いと思いますよ😊
-
ゆう
ありがとうございます。すごく立派なうなり声なので心配になっていました🙄
- 11月27日
ゆう
7時に就寝素晴らしいですね!羨ましい🥺その長い時間で2回ってしっかり寝てくれますね!3ヶ月さんになればそうなってくれるのでしょうか🥺
ち
ありがたいことに夜は頑張って寝てくれます🥺
少しずつそうなってくるんじゃないですかね??離乳食が始まるとまた変わるって言いますよね!