

はじめてのママリ🔰
うちはそういうのやペニシュラキッチンを選べたので増額などは無いです。
ただその中でも標準やオプション、一般品などもあるのと標準もメーカーそれぞれです。
ペニシュラキッチンは開放感や開く見えますが掃除など大変な人は立ち上がりの壁つける人が多いです。

y
カウンターキッチンですか?☺️
うちはこのタイプです!
カウンターはメーカーによると思いますが
そこまで高くないと思いますよ!
カウンターもなしの
フラットのキッチンもありますが
それより手元は隠したいですか?😊

真鞠
この画像のようなものだと、システムキッチン自体は普通の壁付けタイプなので、むしろ全壁の時に比べて吊り戸棚などない分、商品代は安いように思います😄
しかも前の壁を作る面積も減るので、木製カウンターを付けることを考えても増額はなさそうですけどね🤔
もちろん、キッチン自体をフルフラットに!とかですと商品代は上がりますが、壁作らない分の費用は減りますね😃

退会ユーザー
我が家は来月引き渡しですが
LDK14で広くないのと油ハネの懸念から
元々立ち上がりなしのキッチンでしたが
パネルをハーフから全面にしてもらいました⟡.·
父が大工で知り合いの工務店で建てるため色々サービスしてもらっていて
そのうちのひとつなので金額は把握してないです🥲

ママリ
建築士をしております。
キッチン自体はさほど変わらないです。
ただデメリットが、
コンロ上ですね。
ガスですか?
オール電化ですか?
ガスですと、
換気扇の要領が決まっていて、
しれを剥き出しにつけるので、
この部分でプラス料金ですね。
後はガスであろうと電気であろうと、
煙や油はねがすごいと思います。
見た目はいいですが、
手入れは大変ですよ😱

うに
パネルを壁ではなくガラス?にしたので全体を見渡せるようにはなっていますが、標準仕様にありました!LIXILです👌
解放感はありますが毎回油を拭き取る感じになります!

ままり
うちも増額なしでできるって言われました!地元工務店、PanasonicラクシーナかTOTOミッテです。
アイランドキッチンにすると増額するようでしたが、壁をつけるか外すかは増減なしでした。
でも油はねが気になったので、壁ありで、画像のように壁のところを窓みたいに抜いてもらうことにしました!
-
こみ
横からコメント失礼します💦
この小窓は開け閉めできるのでしょうか?
すみません過去のコメントに💦- 2月1日
-
ままり
いえいえ😊拾い画像なのでこの窓はわかんないんですけど、私は開け閉めできないようにして(はめ殺しって言うんでしたっけ)窓枠だけつけてもらいました!🥺
- 2月1日
-
こみ
ありがとうございます!!
窓枠つけて、ガラスをはめてって感じでしょうか?
画像みて素敵だなと思い🙌🍀- 2月1日
-
ままり
可愛いですよねー🥺❤️
そうみたいです!
結局、掃除しやすいように普通のガラスにしたんですけど、ほんとはこれみたいにすりガラス?レトロガラス?にしたかったです笑- 2月1日
-
こみ
ありがとうございます!
たしかに普通のガラスのほうが掃除しやすそうですね✨
画像のようなガラスもかわいいでふよね😱💓
とても参考になりました!!
ありがとうございます😊- 2月1日
-
ままり
お役に立ててよかったです😊
- 2月1日

ままり
写真は壁が必要なペニンシュラですね。ペニンシュラならそんな増額ないと思いますよ。
壁なしのアイランドにすると高くなります!
コメント