※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m
その他の疑問

はあ。、月末支払いの度ため息。今月は七五三。写真館とかで写真とらせてあげられなくてごめんよー。。

はあ。、月末支払いの度ため息。
今月は七五三。写真館とかで写真とらせて
あげられなくてごめんよー。。

コメント

ママリ

わかりますー💦
でも、写真館でとれなくても自分で撮るでじゅうぶんだと思います✨
わたしは自分の七五三の写真無かったとしてもあんまり何とも思わないですが…みんなは大人になってからショックなんですかね!?笑

我が家は写真館で最安値の写真だけ撮り、お参りはしてません😂しかも3人目のお宮参りも省いちゃってます💦

  • m

    m

    私も結構なくても平気です笑
    周りが結構撮ってる人多くて
    なんか申し訳なくなって、、

    1人目とやっぱりかわってきますよね😅

    • 11月25日
  • さとみん

    さとみん

    古い考えかもしれませんが男の子の七五三は5歳でもいいと思いますよ!
    その時に写真館での撮影は考えればいいのではないでしょうか?

    私の周りにも5歳だけの男の子結構います!

    • 11月25日
  • m

    m

    それ考えてたんですよねー、
    ただ袴はもう借りてしまいました😅

    • 11月25日
なっちょ

今は紅葉の綺麗な時期ですし、神社でお参りしてスナップ写真撮るだけでも素敵な思い出になると思います☺️💕
もし3000円ほど出費が可能なら、メルカリでスタジオアリスのチケット買って、1枚だけでも着物の写真撮って残すのもアリかもですよ✨

  • m

    m

    そーですよね!!
    自分でたくさん撮ってきます!!!✨

    ええーチケットなんかも売ってるんですね!!!

    • 11月25日
  • なっちょ

    なっちょ

    アリスは結構チケット出てますよー😄「優待券」で検索すると色々出てきます。
    たいてい、撮影料+フォトアイテム(四つ切り写真や、デザインフォト、フレーム写真など)プレゼントっていう内容で、普通に行くと撮影料だけで3000円なので、かなりお得ですよ💕
    ほかに絶対追加しない!っと固い決意で行けば、お安く記念写真が手に入ります✨

    もし探される場合は、お宮参りや百日祝い専用の月齢制限のあるチケットもあるので、気をつけてください💦

    • 11月25日
さとみん

間違えて他の方のところに投稿してしまいました。
申し訳ありません💦