![まみみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![こっとんです。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こっとんです。
お返事になっていないかもしれませんが、24週で切迫早産になり自宅安静、26週から入院していましたが、36週の臨月まで退院はできませんでした💧
![かおり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かおり
大丈夫ですか?
私は…30週の時に…ウテメリンの頓服を出されて帰宅しました。一週間後診察受けたら
長さもなく…💦緊急入院なりました。今も24時間点滴してます。部屋から出れません。
個人差があると?
聞きました。
横になることで赤ちゃんの重力がかからなくなり
早産を防げるので
本当…入院生活はとても辛いです。
点滴の副作用もありますし
赤ちゃんの為にお互い頑張りましょう~
-
まみみ
返信ありがとうございます!
今はなんとか大丈夫です!😊
長さが短くなってなければ自宅安静に変わるらしいのですが、ほんと病院生活は辛いですね、、
点滴の副作用、動機がすごくて寝れませんでした😢
お互い頑張りましょう😊ありがとうございます😊- 10月16日
![びっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
びっちゃん
突然の入院、大変でしたね。
私も25wで同じく入院し、腕の血管が細く点滴を刺せるところがすぐになくなってしまい、30wに飲み薬になりました。でも結局、飲み薬のまま36wまで入院してました😅
早く帰りたかったけど、食事とかちゃんとしたものを食べらるからお腹の赤ちゃんにはいいのかな?とポジティブに考えてました。
お体お大事にしてください😊🍀
-
まみみ
返信ありがとうございます!
飲み薬のままでも入院生活になるのですね😭
確かにご飯は美味しいし、家にいるより余計なものを食べなくて済むとおもえば乗り切れそうです😊笑
ありがとうございます😊- 10月16日
![lily](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
lily
横からすみません。私も最近夜トイレに行ったり急に立ち上がったりすると貼るのですがどのぐらいの張りで病院に行かれたのでしょうか。どの程度から異常なのか判断しかねています。明日病院なので聞いてみますが参考までにお願いします。
-
まみみ
返信ありがとうございます!
私の場合はずっと張り止めを飲んでいたのですが、この二日間くらい横になっていても張りが治らないのと、薬を飲んでいても効いてる感じがしなかったので病院に来たところ入院という形になりました!
張りには波があり強い時と弱い時と😳
1時間に2.3回の張りなら大丈夫なんだけどねー!って看護婦さんが言っていました😳
不安なことは先生になんでも聞いた方がいいと思います😊自己判断は怖いと今回のことで感じました😳- 10月16日
-
lily
ありがとうございます。私も明日聞いてみます!
- 10月16日
![みーちゃ★〇゜](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みーちゃ★〇゜
子宮頸管の長さや子宮口の状態によるのかなって思います(>_<)
私は30wから入院していますが、その二つが短いので36wまで入院予定です💦
-
まみみ
返信ありがとうございます!
子宮頸管の長さ次第と言われました😭
1ヶ月ちょっと入院なんですね😳
病院にいると何かあった時は安心ですが
退屈しのぎが難しいですね😭
お互い頑張りましょう😊ありがとうございます😊- 10月16日
![m](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m
私の病院では36wまでは必ず入院です(´・_・`)
30wで入院して5日目ですが先は長いです(´△`)
-
まみみ
返信ありがとうございます!
そうなんですね、、😭
また機械ではかったら点滴に戻ってしまったので私も入院生活が長くなりそうです😭
乗り越えましょうね!ありがとうございます😊- 10月16日
![りーまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りーまま
こんにちははじめまして☺️
週数がすごく近くて親近感が湧きました!
私も飲み薬で張りがおさまらず病院にきたら入院になってしまい、点滴を24時間うちっぱなしで3日目になります。飲み薬で落ち着いていますかー?
入院生活辛いのでとにかくはやく戻りたいですよね😭
-
まみみ
こんにちは!コメントありがとうございます😊
入院した次の日だけ薬で試してみましたが、張りが収まらなかったので今は24時間点滴です😳😭
ほんと入院生活、、唯一の楽しみがご飯の時間です🙈笑
ほんと早くお家に帰りたいです😭- 10月21日
![りーまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りーまま
こちらこそお返事ありがとうございます☺️
そうだったんですね、お仲間ですね😭
全く同じです、三度のご飯が1日楽しみで。。毎日同じことの繰り返しでずぅーっとベットで横になってると果たしていつ帰れるのだろうと気が遠くなりますよね🌚🌚
-
まみみ
後はベビー用品が中途半端にしか揃えれなかったのでネットでみたり、名前みたりしてます😊☺️
お互い頑張りましょうね👶🏻😊- 10月21日
-
りーまま
変なところに返信しちゃいましたすいません(-ω-`)
それも同じです(笑)わりと最近性別がわかり、やっとベビー用品買いに行けると思ったらこれです😭
そうですね、ぼちぼちとがんばりましょう。。!- 10月21日
まみみ
返信ありがとうございます!
最初は自宅安静と言われたのですが機械をつけてから入院になりました、、やっぱそのくらいまで入院になる可能性もありますよね、ありがとうございます😊