![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
逆子で首にへその緒が巻いている状態です。逆子が直る可能性や安全性、逆子体操の危険性、同じ経験の方のアドバイスを求めています。
逆子で首にへその緒を巻いています😭
検診のたびに逆子が直らず、週数的に気にしてなかったのですが、先日へその緒が首に巻きついてるのがわかりました😭
良くある事だそうですが、巻きついてるから逆子が直りづらいと聞いたら心配になってしまいました。
この状態でも無事に逆子が直ることがあるのでしょうか?
結果が逆子のままでも帝王切開でも、ただ無事ならいいです。
胎動も元々激しいので、苦しんでないか、より絡まらないか心配です。
何か私に出来る事あるのでしょうか?
この状態で逆子体操は危ないでしょうか?
同じ状況の方や経験ある方いらっしゃいますか?😢
- はじめてのママリ🔰(3歳0ヶ月)
コメント
![ちょり。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちょり。
1人目、逆子で帝王切開になりました
逆子体操勧められましたが、サボり気味で^^;
結果帝王切開になりましたがすぐ泣かず、後から臍の緒が首に絡まっていたことが分かりました💦
2人目は逆子ではないのですがとても胎動が激しい子で、ある日突然胎動が感じられなくなってしまって緊急受診からの帝王切開になり、2人目も首に臍の緒が絡まっていてもう少し気付くのが遅かったら、、という状態でした💦
胎動元気なうちは大丈夫だと思いますが、弱まったらすぐ受診お勧めします🙇♀️
遊んでいて自然に抜けれると良いですね
質問の内容と少しずれていて申し訳ないですが、体操に関しては先生の指示に従った方が良いと思います!
私の周りでは逆子治すのにお灸に通ってる方も多かったです☺️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も2人目が臍の緒首に巻いていて、37週で外れました!
ただ、臍の緒が外れても逆子のままです笑
逆子体操はしなかったですが、寝る時の向きなどは先生に聞いていました!
-
はじめてのママリ🔰
ギリギリでも外れる望みあるんですね!逆子のままでも一つ心配が減ってよかったですね😭✨
寝る向きなども気にしてなかったので、私も聞いてみます!- 11月25日
![S (22)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
S (22)
逆子で予定帝王切開でした。
20週後半では臍の緒が二重に巻かれてるから治ることはほぼないかなぁって言われました。逆子体操してましたよ〜!寝る向きも指導してもらってましたが意味なしでした!
-
はじめてのママリ🔰
二重になっていても、予定の日までお腹で育ってくれたのですね☺️
二重とかは聞いてなく、自然に取れたらいいねーという感じでした。私も聞いてみます!- 11月25日
-
S (22)
はじめは、え?二重?!って大丈夫なんですか?って聞いたら問題ないって言われて、、😳
いろいろ調べましたが心配になりますよね😓- 11月25日
-
はじめてのママリ🔰
さすがに心配になりますよね💦💦
調べれば調べるだけ心配になってしまいますが、
こうやって皆さんに実際のお話聞くと励みになります😊
ありがとうございます😊- 11月26日
はじめてのママリ🔰
お2人ともだったんですか!!でも無事に元気なら何よりです😭😭😭✨
そうですね、体操などは指導もないのでまず胎動に気をつけて行きたいと思います😭
ちゃんときずけるか心配すぎますが💦💦
いつもと違うならわかりますよね😭
ちょり。
臍の緒が長いのかな〜?なんて言われました💦
2人目は痛いくらい胎動が強かったので😅
少しでも、ん?と思ったら横になったりリラックスした体勢で胎動カウントしてみてくださいね。
無事治りますように🙏
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!
前向きに考えて、胎動強い方がわかりやすくていいですよね☺️
さっそく胎動カウントしています!
ありがとうございました、励みになりました😭