※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
a
お金・保険

失業保険手当と国民保険・国民年金の支払い総額は分かりませんが、生活費を考慮して残すべき金額を計算したいです。

失業保険手当受給中の国民保険・国民年金は
総額でいくらくらい支払いましたか?😨
(個々で違うと思いますが💦)
生活にあててるのでいくら残しておくべきか計算したくて💦

コメント

はじめてのママリ🔰🔰

私は月に
国保45000円
年金16000円
くらい納めてました👀!

  • a

    a

    国民保険45000円もですか?!😳😳

    • 11月25日
  • はじめてのママリ🔰🔰

    はじめてのママリ🔰🔰

    確かそうでした😭
    めっちゃ払うやんって思ったので💦

    • 11月25日
  • a

    a

    めちゃくちゃ高いですね😨
    失業手当ほぼ消えるの意味ないですよね手当の😅
    市役所で金額の説明まで受けれなかったので知れて良かったです!
    ありがとうございます!!

    • 11月25日
  • はじめてのママリ🔰🔰

    はじめてのママリ🔰🔰

    私は確か説明された時に、前年度の収入が多いので割引?みたいなのがないので高いですって言われました🙄
    そんな収入多くないし!っても思いましたね😅

    • 11月25日
  • a

    a

    モヤモヤしますよね😂
    私は前年度は3月で退職したのでそれ以降無給なんですが、、、はじめてのママリ🔰さんより多少安いくらいですかね?😨

    何ヶ月くらい支払いされましたか?😢

    • 11月25日
  • はじめてのママリ🔰🔰

    はじめてのママリ🔰🔰

    私は14年勤めて退社したので4ヶ月+コロナの延長で2ヶ月、計6ヶ月支払いしました💦

    前年度はフルで正社員で働いたので…
    住民税も来て、めっちゃお金出ていく〜って思いました😅

    • 11月26日
  • a

    a

    私もコロナで延長があり6ヶ月の予定です!
    同じく住民税きてます。。。ほんと手元に残らない😂😂

    ありがとうございます!
    参考になりました👏

    • 11月26日
はじめてのママリ🔰

任意継続と比べて国保の方が高かったので任意継続にしましたが、
保険料26,000円
年金16,000円くらい(全員一律です)でした。
国保だと3万と言われました。

  • a

    a

    国保なので3万円かな〜😨
    高くてびっくりしました。。。
    何ヶ月くらい支払いましたか?

    • 11月25日
はじめてのママリ🔰

前年の収入が少ないなら3~4000円かなと思いますよ。
私も失業保険受ける予定でシュミレーションしましたが、育休中で収入0で国保4000円弱と年金16000円で2万くらいになると思ってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    高いところで年収の1割が国保の料金(年間)になるので、年収300万とかなら月々2万越えだと思います!

    • 11月25日
  • a

    a

    去年は3ヶ月のみ給料ありだったのでそこまで高くない保険料って事になりそうですね😳

    ありがとうございます😭
    助かりました💦

    • 11月25日