![かおかお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ぽよ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽよ
息子が乳児保育園通ってました🙂
悪くはないと思いますよ!
うちは園庭がない園でしたけど、すぐ裏手に緑道があってよくお散歩にも行ってました♪
園児数が少ないですが、そのぶん先生全員が名前覚えててくれてお迎えの時も誰かに聞けば大体ちゃんとその日の様子がわかりました。
転園した後もとくに問題なく馴染んでましたよ✨
![パプリカ♡*:.✧](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
パプリカ♡*:.✧
上2人が3歳児クラスから転園して新しい園に通ってます!!
2歳児クラスまで同じだったお友達もいるので楽しく馴染んで遊んでますよ!!
次男が4月から転園して通ってますが楽しく遊んでます😊
長男の時は馴染めるかかなり私が不安がでしたが(笑)
子供は馴染むの早いですよー!!
2歳児クラスは月に1回は転園する園に行って園庭で遊んでます🍀
乳児は乳児でいいと思います✨
-
かおかお
お返事ありがとうございます😊
知らないところに一人だけ転園するのも3歳なら小さいからスムーズですかね?
慣らし保育もありましたか?
お仕事しながらの慣らし保育、問題なく進みましたか?- 11月25日
-
パプリカ♡*:.✧
そうですね…。その子それぞれですが我が家はスムーズでした!!
でもお友達は…。ずっと泣いていたりでしたよ😢慣らしもありました!
丁度。長男も次男も下の子育休中だったので仕事はなかったんですが。
9時頃~16時まで問題無く預かってもらいました(笑)
その子に寄ってはお昼ご飯の時にお迎えにきてもらい一緒に食べて帰るって子もいるみたいですよ?- 11月25日
かおかお
お返事ありがとうございます☺️
また入れる時にも乳児保育園選ぼう!って思えますか?
普通に5歳までの園に入れるならそっちにしよう!って思いますか?
ぽよ
今上の子が通ってる保育園が元々第一希望なので1番ではないですが、、、
立地も良いなら第二希望とかには入れます!
かおかお
第二に入れるって事は本当に良い園だったんですね😌
迷いに迷って私も希望に入れました☺️
安心して預けられる雰囲気で例え2年でも良い!と思えました😆
ありがとうございます😊